
出典:ドレステリアのパーカーはおしゃれな大人が注目すべきアイテム@ polokke さん
Fashion
【白ロンT】重ね着おしゃれコーデ&おすすめアイテムをご紹介!
白ロンTをおしゃれに着こなすアイデアをご紹介します!
■コーデに投入!白ロンTのいろいろな使い道
白ロンTは1枚で着るのはもちろん、重ね着をしてもおしゃれに使える万能なアイテム。では、それぞれのコーデ例をご紹介しましょう。
・白ロンTを1枚でサラリと着こなすこなれ感コーデ

ゆったりとした白ロンT×細身の黒パンツを合わせたコーデ。こなれ感のあるかっこいい大人コーデにまとまっています。コーデのポイントは、肩にかかるさし色ニットや黒スニーカー、サングラスなどの小物使い!リラックスした雰囲気になりがちなロンT1枚のコーデがピリッと引き締っていますよね。色使いと小物使いはぜひお手本にしたいですね!
・重ね着パターン1:白ロンT×ベストのカジュアルコーデ

白ロンT×ゆったりニットベストを重ね着したカジュアルなコーデ。全体が茶系の中、Tシャツ、スニーカーの白が爽やかで良いアクセントになります。白をトップスに持ってくることで、顔を明るく見せる色彩効果も期待できますよ。ダーク、シックなカラーが増えコーデが重くなりがちな秋冬に使える着こなしアイデアですね。
・重ね着パターン2:白ロンT×デニムの大人カジュアルコーデ

トップスは白ロンT×黒ニットの重ね着に、デニムを組み合わせたコーデ。Tシャツ×デニムでもラフになり過ぎないのは、首元の肌の見え具合やアクセサリー使いがコーデの良いポイントになっているから。ざっくりした黒ニットのかわいさもプラスされリラックスした雰囲気の中にも、女性らしさを感じられる大人のカジュアルコーデです。
・重ね着パターン3:白ロンT×スカートの大人きれいコーデ

ボートネックの白ロンT×マーメイドスカートの大人っぽくきれいなコーデです。

白ロンTは、素材や形のチョイスでエレガントな雰囲気にもマッチします。パンプス、バッグなど小物使いもコーデのポイント。全体的に落ち着いた色味の中、明るい白で視線を上半身に集め、スタイルアップ効果も狙えそうですね。
・重ね着パターン4:白ロンT×デニム×シャツワンピのカジュアルコーデ

季節の変わり目、寒暖差で着るものに悩むときにも白ロンT重ね着コーデは活躍しそう。こちらは、デニムシャツワンピースをコート風に重ね着しています。シルエットのきれいなロンTならコートを脱いでもサマになります。コーデに白が入ると爽やかな雰囲気になりますね。
■白ロンTはどんなものを選ぶべき?選ぶポイントは?

では、日ごろのコーデに白ロンTを取り入れるには、どんなものを選べば良いのでしょうか?
・白ロンTを選ぶときのおすすめポイント3つ!
ひとくちに白ロンTと言っても豊富なデザイン、バリエーションがあります。白ロンTは便利なのでいろいろと欲しくなりますが、初めて取り入れる1枚を選ぶのなら、おすすめポイントは3つ!<ポイント1>まずはベーシックな形の白ロンTがおすすめ!<ポイント2>厚すぎず薄すぎず、程よい厚みの白ロンTがおすすめ!1枚でも透けずに着られる厚みで、重ね着もしやすいものが便利ですよ。<ポイント3>シルエットとサイズ感をチェック!素材によっても着たときの雰囲気が異なります。気になるものは、ぜひ試着してみましょう。
・人気のプチプラブランドのアイテムもチェック!
白ロンTを探すなら『GU(ジーユー)』や『UNIQLO(ユニクロ)』のもぜひチェックしてみましょう!プチプラブランドにも重ね着、着回しに便利な白ロンTが、バリエーション豊富にそろっていますよ。ピックアップして紹介します。

こちらはGUレディースより「リブスクエアネックT(長袖)+X」990円(税抜)。首元を美しく見せてくれるトレンドのスクエアネックシャツです。着心地の良いリブ仕立てとシンプルなデザインは合わせやすさも魅力。プチプラならネックデザインが違う白ロンTも取り入れやすいですね。

GUのキッズよりおすすめの「GIRLSリブT(長袖)」990円(税抜)。襟がほんのりハイネックのデザイン。トップスとして1枚で着るのはもちろん、インナーとして重ね着してもおしゃれな着まわし抜群のアイテム。伸縮性のあるリブ素材は動きやすくアクティブな女の子にもぴったり。ちなみにGUキッズは、100から160までのサイズ展開。80や90などのベビーサイズはラインナップされていません。

ゆるっと袖がかわいいこちらのロンTは、ユニクロより「コットンオーバーサイズワイドスリーブT」1,500円(税抜)。メンズものを借りて着ているような大き目シルエットが特徴。こちらの商品はあえてゆったりサイズをチョイスするおしゃれさんが多いようです。

こちらはユニクロの「モックネックT(長袖)」1,990円(税抜)を使ったコーデ。厚すぎないので重ね着もしやすく、シルエットが美しいので1枚でもサマになります。白、黒などベーシックカラーのほかオレンジ、ライトグリーンなど7色のカラー展開。色違いで買いそろえる人も多い人気商品です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
「おしゃれな人は買ってます!」【UNIQLO:C】ぽってりフォルムの新作サンダルがバズリ中! Sarry
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho