
出典:mamagirlLABO@chay__tttさん
Lifestyle
ソファーカバーでおしゃれに模様替え!お部屋のイメージを簡単チェンジ
部屋のイメージをガラリと変えたいときに便利なのが「ソファーカバー」。ソファー本体にカバーをかけることでより快適に過ごせる上に、傷や汚れも防止できるメリットがあるんです。全体をしっかりカバーするものから布で覆うようなタイプのものまで、サイズ、素材、デザインといろなものが販売されています。種類も多いので、いざ購入するとなるとどんなものが自宅のソファーに合っているのかわからなくなってしまいそうですよね。
今回は、そんなソファーカバーの基本の選び方やおすすめ商品をご紹介!ぜひ参考にして、インテリアのテイストにぴったりハマるソファーカバーを探してみてくださいね。
■ソファーカバーとは?
出典:@erihomeさん
ソファーカバーとは、その名の通りソファーにかけるカバーのこと。形状にはさまざまものがあり、裾がゴム状になっていて座面をすっぽりと覆い隠すストレッチタイプや、ソファー以外にもあらゆるシーンで使える大判のマルチカバータイプ、着脱が簡単なパッドカバータイプなどが販売されています。
■ソファーカバーの役割ってどんなもの?
ここではソファーカバーの役割について解説。
出典:@mhmy_homeさん
・ソファーの汚れを防ぐ
ソファーカバーには、汚れや傷から大切なソファーを守ってくれる役割があります。うっかりジュースなどをこぼしても安心なよう撥水加工されているものも多いです。
また、本体のソファー表面に傷や汚れがあったとしてもカバーをかけることで見えなくなるというメリットもあります。
・ソファーの劣化を防ぐ
買ったばかりのソファーを大切に使いたいならソファーカバーは必須。ソファーは、座ったり寝転がったりしているうちにどうしても体と布地との間に摩擦が生じてしまうもの。
その摩擦が少しずつソファーを劣化させていくため、それを防ぐためにはカバーが必須というわけです。
・ソファーの印象を変える
インテリアの中では存在感の大きなソファー。カバーで覆うことで部屋の印象を大きく変化させる役割もあります。
例えば真っ黒のレザーのソファーを持っていた場合。インテリアの好みが変わってかっこいい系からナチュラル系に模様替えしたい!と思ったときは、白やベージュなどテイストの違うカバーをかけることで、ソファーはそのままに印象だけを変えることができますよね。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
