FacebookInstagramYouTube
ボア生地は正しいお手入れでもこもこ感キープ!簡単ハンドメイドアイテムも

Fashion

ボア生地は正しいお手入れでもこもこ感キープ!簡単ハンドメイドアイテムも

冬に大活躍してくれたボア生地のアイテム。もこもこ感がかわいく、しかもいろいろな着こなしができると、冬のファッションには欠かせないアイテムですよね!でもまだまだ三寒四温、春の肌寒い日にもボアアイテムはおしゃれに寒さから助けてくれます。ボア生地と聞くとアウターを連想しがちですが、実はハンドメイド用の生地としても人気。手芸・裁縫初心者にも扱いやすい生地なんですよ。

そもそもボアってどういうもの?お手入れは簡単?今さら聞けないボア生地のあれこれを徹底解説します☆

■ボア生地とは?素材について知っておこう

ボア生地、ボア素材ってなんとなくわかっていても、その由来や扱い方、洗濯できるのかなど、意外に疑問がいっぱい。ボア生地はお手入れの方法を間違うと結構面倒なことになるという事実も!これさえ知っていればボアマスター☆ボア生地のあれこれお教えします!

・ボアの語源・由来

出典:photoAC

ボア生地は英語でboaと表記します。ボアとは元々ラテン語で大蛇という意味。今のボア生地からは想像もつきませんよね。ボア生地で作られた首に巻くストールが大蛇のように見えたことがボア生地の語源といわれています。

・ボア生地の素材はなにでできている?

出典:ボアブルゾンコーデの組み方!カラーや丈感・サイズ感も重要 出典:@ _____a.maさん

ボア生地に多く使われている素材は、主にアクリルやポリエステルで、手ごろな値段で買うことができます。アウターなどにウールでできたボア生地を使われることもあり、値段は高くなりますがかなり温かいので寒がりさんにおすすめですよ。

・ボア生地の特徴とは

出典:photoAC

羊やプードルの毛を思わせるふわふわもこもことした肌触りと、温かみのある見た目が特徴です。また、ボア生地には羊の毛なみのようなシープボアと、ぬいぐるみのようなふわっとしたフェザーボアと呼ばれるものの大きくわけて二種類あります。アクリルやポリエステルでできたものはホームクリーニングOKなことが多いのも助かるポイント。とってもかわいいので子ども服に使われることも多いですよね。

・ボア生地はどう活用する?

出典:photoAC

ハンドメイド素材としても人気のボアは、バッグ、アウターのライナーのような大き目のものから、アクセサリーや子ども服のポケットにするなどの簡単なリメイクにも使えます。ボアのおかげで縫い目が見えにくいので、裁縫初心者やミシンを持っていない人にもおすすめですよ。

・お手入れ方法は?

出典:photoAC

洗濯は手洗いするか、洗濯機なら弱水流またはソフトコースで洗うのがおすすめ。洗濯機の場合はネットも忘れずに。毛足にホコリがからまったり、毛が抜けてしまったりするのを防ぐことができますよ!色の濃いシープボアはホコリが目立つことがあります。そんなときは、粘着力が強すぎないテープで優しくペタペタと取ってあげると生地を傷めずホコリをとることができますよ。

■意外に簡単♡ボア生地でハンドメイドしよう!

ボア生地はハンドメイドでは人気の素材。小物作りや子ども服など、いろいろな用途に使うことができるんです。

・どこで買える?

出典:photoAC

「ユザワヤ」などの手芸用品店はもちろん、通販などでもたくさん品ぞろえがあります。また、はぎれサイズなら100均で買えることもあるので要チェック!最初は安い生地から始めてみてもいいかもしれませんね。

・ボア生地の縫い方は?

出典:@ made_by_me2020さん

ボア生地はミシンでも手縫いでも縫うことができます。毛のない裏側の生地に縫いたい線を書いてミシンや手縫いで縫うだけ。ただし切ったところから毛がほつれやすいので、ロックミシンがある人は断面を縫っておくと安心です。ロックミシンがない人は、掃除機の弱で断面を吸ってから生地を縫い合わせると、切れた毛を巻き込んで縫うのを防げますよ。ボア生地とボア生地を縫い合わせるときはコツが必要。ボアの膨らみのせいで、縫っている途中にずれていくことがあるんです。ミシンで縫うときは手のひらや硬い下敷きなどでしっかり生地を抑えながら縫うようにするとずれにくくなります。【ポイント】ボア生地は切る・縫う作業でたくさんの毛が落ちてしまいます!掃除機やコロコロを用意しておくとあとで便利ですよ。【注意】ボア生地はまち針が埋もれやすいので、数を数えておいて抜き忘れに注意してくださいね!

・ボア生地で作ってみよう<ふわふわバッグ>

出典:@ made_by_me2020さん

こちらの写真はボアを使ったバッグ。ボア生地の扱いにコツがいりますが、金具を使ったり、持ち手の素材を変えたりするバッグに比べると、作業工程はそこまで難しくありません。コロンとしたフォルムとふわふわの素材は、まるでぬいぐるみを持ち歩いているようなかわいさですよね!

・ボア生地で作ってみよう<子ども用ボアベスト>

出典:@ padmaleyclothさん

とってもかわいいこちらのベストは、バイカラーになっていたり前のデザインに丸みがあったりして小技が効いていて少々難易度高め。でも直線縫いで仕上げるシンプルなベストなら意外に簡単にできます。ベストは秋から春まで長い間活用できるアイテム。ボアの手作りベストならかわいく温かく過ごせそう!

・ボア生地で作ってみよう<30分でできるレッグウォーマー>

出典:筆者撮影

子ども用のレッグウォーマーなら、30分もあればできちゃうんです。こちらは100均のはぎれ生地を使用。足元が寒いとき、春の肌寒い日、暖房をつけるほどでもない日、そんなときにもあると便利ですよ。もこもこしたかわいい生地を使えばお出かけ用にもなりますね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE