FacebookInstagramYouTube
眉毛の長さで顔の印象が変わる!理想の眉毛の作り方教えます

出典:@ lucky02181014さん

Beauty

眉毛の長さで顔の印象が変わる!理想の眉毛の作り方教えます

■左右で眉毛の形が違う場合の整え方は?

片方はアーチ型、片方はストレート型など、眉毛は左右で生え方が違うため、差がでるのは当たり前!できるだけバランス良く見せるには整え方も重要です。まずは、「どちらか自分の気に入った眉毛に合わせて整える」ということが大切なポイント。
アーチ眉をストレート眉に見せるならメイクテクで整えることができ、その逆であれば眉頭と眉山を少しカットすることで、アーチ型にすることができます。上手にカットすれば、左右バランス良く揃えることも可能ですよ!

■眉の理想の長さは?美眉に見える眉毛の書き方

出典:@ lucky02181014さん

眉毛が正しい位置にあるかは、眉頭、眉山、眉尻を確認することで分かります。
本来眉頭は小鼻のつけ根の延長線上、
眉山は鼻のまん中から黒目の外側を結んだ直線上、
眉尻は下唇の真ん中から目尻の線上にあるのがベスト。
そして眉の太さは目の幅(縦)の1/2(または2/3)になっているのが、理想の太さです。
眉毛を理想の位置と太さに整えたら、ペンシルやパウダーで仕上げていきましょう。

・美眉になるコツは、3つのポイントを押さえること!

出典:photoAC

美しい眉毛を書きたいなら、以下の3つのポイントに注意しましょう!

【眉下のラインがきれいになっているか確認する】
眉下のラインがきれいに描けて

【左右対称に描く】
眉毛はもともと左右の形が異なるものなので、整えたりメイクしたりするときは、ちぐはぐな印象にならないよう左右対称に眉を描くよう意識しましょう。眉山が同じ位置になるよう場所を決めてから、眉頭の位置や角度、こめかみ(中心)からの位置などが左右対称かチェックしながらメイクしてくださいね。

【濃すぎないようにする】
垢ぬけない眉になる理由は、眉毛に濃淡がないから。すべて同じ濃さで描いてしまうと、どうしても野暮ったく見えてしまいます。中心部分を濃いめにし、目尻や目頭は薄めに描くとナチュラルな美眉に。

また、間が抜けた顔に見せないためには、眉間も重要です。小鼻のつけ根の延長線上より約2~3mm外側に眉頭がくるよう、シェーバーでカットしましょう。眉尻は先ほどお伝えした通り、下唇から目尻を結んだ線上になるようにします。
眉尻は、細くなるよう意識して描くと、スッと整って見えますよ♡

・眉間を狭く・広くしたときの顔の印象

眉間を狭くすると、ホリが深くキリっとした印象に。反対に広くすると柔らかく穏やかな印象になります。なりたい顔のイメージで、眉間の位置を変えてみてくださいね。

・眉尻を長く・短くしたときの顔の印象


眉尻が基本の長さより長いと華やかで大人っぽい印象に、眉尻が短いと元気で若々しい印象になります。顔の横幅が短い人が眉毛を長く描くと、顔の余白が少なくなって間の抜けた顔になってしまうそう。そのため横幅が短い人は眉も短く書き、コンパクトでシュッとした顔に見せると◎
反対に、顔の横幅が長い人が短い眉にしてしまうと、顔が大きく見えてしまいます。基本の長さよりやや長めに描くことでムダな余白がなくなり、すっきりフェイスに仕上がります。

次は、並行眉とアーチ眉、細眉の描き方の手順を見ていきましょう。

■優しい印象になる平行眉の書き方

出典:眉毛の黄金比を知って今どきメイクをマスター♡旬なアイブロウの作り方@reina_make.upさん

直線的なラインが特徴である平行眉の、描きかたたの手順やポイント描くを紹介します。
描き
【手順】
(1)床と平行に眉下ラインを引く
※眉頭手前から眉山までの眉下ラインを床と平行より少し上向きに描き、眉山から眉尻に向かっては、やや斜め下に向かって描くとより自然に!
(2)眉山から眉尻をつなげるように眉毛を描き足す
(3)眉下ラインと平行になるよう、眉頭から眉山に眉上ラインを描く
(4)眉のラインをぼかしながら、ライン内側に色をのせていく
(5)眉頭の形を整えたら完成

SHAREFacebook
POST
LINELINE