
出典:@ sun4_0630さん
Beauty
【オルチャンボブ特集】2020年韓国ヘアが熱い!アレンジのコツも公開
その中から今回は、美容師資格を持つライターmimiがサロンワークの経験を活かして日本でも人気の”オルチャンボブ”をご紹介します。オルチャンボブに挑戦したい方も、初めて聞いたという方も、ぜひチェックしてみてくださいね!
記事内で出てくるタンバルモリなどの、”○○モリ”という言葉は、韓国語で”髪型”という意味です。
■韓国発!人気のヘアスタイル【オルチャンボブ】に注目

今やトレンド発信国、韓国から上陸したオルチャンボブの魅力を紹介します。
オルチャンボブとはどんな特徴の髪型なのでしょう?
特徴1:重さのあるカットライン
特徴2:ヘアアレンジ、スタイリングにヘアアイロンが活躍
特徴3:黒髪とも相性抜群
黒髪は、パッとしない…なんてイメージの方もいるかもしれませんが、肌が明るく見える。清楚な雰囲気。など、うれしい効果もあり、オルチャンヘアスタイルの定番のヘアカラーです。明るいカラーに飽きてしまった方や、会社などで染めることが難しい場合にもおすすめ。
■オルチャンボブの種類と特徴をご紹介します☆
オルチャンボブと一口に言っても、いろいろな種類があります。
・オルチャンボブの種類1:切りっぱなしボブ

切りっぱなしボブとは、カットラインが、パツッと切りっぱなしになっているボブのことです。通常は、髪の毛をすくなど、切り口をぼかすヘアスタイルが多いのですが、あえて切り口をパツッとさせることで、洗練されたおしゃれな雰囲気に仕上がります。
・オルチャンボブの種類2:Aラインボブ

Aラインボブとは、裾に向かって広がっていくボブスタイルのこと。柔らかでフェミニンな印象が出せます。@artman_akiさんのような長めのボブなら、ゴムで結ぶ、ヘアアイロンで巻くなどのアレンジもしやすいですよ。
・オルチャンボブの種類3:タンバルモリ

タンバルモリとは、日本語にすると“おかっぱ”や”ショート”という意味だそう。韓国の女優さんから流行が広まったようです。タンバルモリは、肩につかないほどの長さで、毛先は重めなのが特徴です。顎のラインで毛先がそろえられるため、小顔効果も期待できます。
ボブヘアは、幼いイメージ…という方もいるかもしれません。でも実は、タンバルモリは髪の毛に動きをつけやすいため、大人かわいい雰囲気を出せる30代、40代の大人の女性にもおすすめのスタイルです。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
キレートレモンむくみはいつ飲むのが効果的?口コミもチェック りりー
Beauty
【イニスフリーのレチノールの使い方】使う順番やタイミング、効果や口コミも yukinco
Beauty
40代がやってはいけない髪型大公開!おばさんぽくない髪型もレングス・顔型別に紹介 yukinco
Beauty
クッションファンデのデメリット!向かない人や欠点の解消法・正しい使い方・おすすめアイテム・口コミ紹介 naaao
Beauty
【かっこいい大人のショートヘア】40代におすすめの髪型! 前髪あり・なし別 yukinco
Beauty
「コレ1本でツヤ髪になれる」ってSNSでバズり中!【cocone】クリームシャンプーは超時短ケアが叶う神アイテム♡ mamagirl WEB編集部