
出典:@ saaaay_kさん
Fashion
レインパンプスのおすすめブランド公開!雨の日もおしゃれを楽しもう♪
雨の日は、普段のパンプスだと、足元が濡れてしまうと悩む人も多いと思います。雨の日は、お気に入りの傘とレインパンプスで、雨の日にしかできない、おしゃれコーデを楽しみましょう。 今回は、レディースレインパンプスの選び方から、おすすめブランドやアイテムまでを一挙に紹介。ぜひ雨の日のコーデに取り入れてみてくださいね。
雨の日のおしゃれには、足元が濡れない、歩きやすいレインパンプスがおすすめ。まずは、レインパンプスの選び方について見ていきましょう。
■雨の日も快適に!レインパンプスの選び方を紹介!
出典:@ mmmcoco07さん
レインパンプスを購入する際に、気になるのは防水機能や滑り止め効果など。さっそく、レインパンプスを選ぶときのポイントを見ていきましょう。
・レインパンプスは素材と靴底が重要!
出典:photoAC
レインパンプスには、さまざまな素材のものがあります。その中でも、防水機能が高く、滑り止め効果があるのは、ラバー製のパンプスです。ラバー製のものは足にフィットするので、痛くなりにくいのも魅力。その他の撥水レベルが高い素材には、ファブリック製、レザー製のもの、防水や撥水加工を施した合成皮革のものがあります。
足元が悪い雨の日に滑らないよう、靴底もチェックしましょう。ヒールを選ぶときは、低めのものや、ウェッジソールなど安定感のあるものがおすすめです。
・レインパンプスはサイズと内側の機能もチェック!
出典:@ hiros23さん
レインパンプスに限らず、靴選びで重要なのが、サイズ。サイズ展開が、豊富な商品から、自分の足にぴったりなレインパンプスを選びましょう。また、湿度の高い雨の日は、足元も蒸れがちです。内側がメッシュタイプになっているものや抗菌、防臭加工が施されているものを選ぶとよいでしょう。
■レインパンプスにおすすめのブランドを紹介!
口コミやランキングなどでも人気のブランドを紹介します。プチプラからブランドまで種類もさまざま。ぜひ参考にしてみてくださいね。
・世界中で愛されるハンターのレインパンプス
出典:@ y_s149 さん
アメリカのゴム製ブーツメーカー『HUNTER(ハンター)』のレインパンプスです。
出典:@ branding_styleさん
ハンターのレインシューズは、機能性はもちろん、ファッション性も高く、世界中で愛されています。ブラックカラーは、どんなコーデにも取り入れやすく魅力的ですね。
・オリエンタルトラフィックのレインパンプスはカラーの種類も豊富!
『ORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)』は、レインパンプスの種類が多く、価格もリーズナブル。レインパンプスに見えないおしゃれなデザインも魅力です。カラー展開が豊富なので、何足も欲しくなっちゃいますね。
・シーンを選ばないダイアナのレインパンプス
出典:@ naotomboy8 さん
エレガントなアイテムを多く取り扱う『DIANA(ダイアナ)』。日本製にこだわった品質の良さも魅力のひとつ。シーンや天気を選ばず使える晴雨兼用のベーシックなデザインは、一足ある重宝することまちがいなしですよ。
・雨の日もヒールをはきたい人におすすめのレインパンプス
出典:@ kiki.68vさん
雨の日にはもちろん、雨が上がってもおしゃれにはける『ILIMA(イリマ)』の「ILIMA 晴雨兼用 ポインテッドパンプス」。オンオフ問わずに使えるベーシックデザインで、さまざまなコーデに活かせそうですね。かかと部分のクッションで足への負担を軽減してくれるのもうれしいポイントです。
・ストラップつきレインパンプスで雨の日も安心!
出典:@ ryan__tam さん
『steven alan(スティーブンアラン)』のストラップ付のレインパンプス。ストラップのおかげで足元が悪い雨の日でも、パンプスが抜ける心配がありません。おしゃれなデザインは、コーデのワンポイントにもなりますね。
・幅広さん向け!人気しまむらのレインパンプスは安心価格
レイン仕様のシューズのラインナップが豊富な『しまむら』。安心価格のしまむらのレインパンプスは、はき心地も抜群です。カラーバリエーションの多さも魅力です。
・雨天兼用のレインパンプスは万能アイテム
出典:@ hiros23さん
『TEMPERATE (テンパレイト)』の雨天兼用のレインパンプス。しっかりした作りで、はき心地も抜群です。おしゃれなデザインで雨の日のおしゃれを楽しめそうです。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
