
出典:@ nm.ksさん
Fashion
きれいめカジュアルコーデ4選!おすすめブランドからポイントも♡
きれいめカジュアルは、ママにも取り入れやすいコーデ。子どもといっしょでも動きやすく、カジュアルな中にもきちんと感があるおすすめのスタイルです。
■きれいめカジュアルってどんなファッション?

さっそく、きれいめカジュアルとはどんなファッションなのかみていきましょう。
・オトナ女子におすすめのきれいめカジュアルとは?
きれいめカジュアルとは、きれいめとカジュアルを掛け合わせたアラサー、アラフォーにおすすめのファッションです。カジュアルな中に、きれいめポイントをつくることで、ワンランク上のコーデを楽しみましょう。
・きれいめカジュアルのメリットとは?

きれいめカジュアルは、動きやすいスニーカーやジーンズをコーデに取り入れられるのがうれしいポイント。動きやすいのにきちんと見えるファッションは、子育て中のママコーデにもおすすめです。
■きれいめカジュアルをつくるポイントは?

ここでは、きれいめカジュアルをつくるポイントをみていきましょう。
・きれいめとカジュアルの比率は?
きれいめカジュアルなスタイルは、きれいめとカジュアルのバランスが大切。コーデ全体のきれいめとカジュアルの比率が4:6から3:7になるように意識しましょう。
・小物を活用してきれいめカジュアルをつくろう!

カジュアルな服には、革バッグやヒールなどのきれいめ小物を、きれいめな服には、トートバッグやスニーカーなど、カジュアルな小物を取り入れるだけ。服のテイストと反対の小物を取り入れれば、簡単にきれいめカジュアルはつくれますよ。
・シルエットはゆるめ×タイトに
きれいめカジュアルは、シルエットを意識することも大事。ゆるめのトップスには、タイトなボトムス、タイトなトップスには、ゆるめのボトムスなど、コーデの組み合わせを意識しましょう。ゆるめのワンピースには、タイトめのアウター、タイトなワンピースにはメンズの大きめアウターなどもおすすめです。
・シンプルアイテムはオトナ女子の強い味方!

きれいめカジュアルは、シンプルなTシャツやパンツなども取り入れやすいファッション。シンプルなアイテムは着まわし力も抜群です。プチプラブランドも取り入れて、じょうずに着まわししちゃいましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「まるで天使の羽みたい!」【joli(ジョリ)】の親子でシェアできるリボンバレッタがかわいすぎ♡ リリー
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん