
出典:@to_no39 さん
Fashion
ラッシュガードとは?使い方やおすすめのおしゃれアイテムを紹介
夏に出番の多いラッシュガード。海やプールでの日焼け対策や、キャンプなどのアウトドアでの怪我防止のためにも、1枚は持っておきたいアイテムです。「そもそもラッシュガードて何?」「ラッシュガードって必要なの?」と疑問に思っている人も、記事を読めばきっと必要性がわかるはず。今回の記事ではラッシュガードとはどんなものか、使い方やおすすめのアイテムについてご紹介していきます!
スポーティすぎる?と思われがちなラッシュガードも、実はおしゃれなアイテムがたくさんあるんです。キッズやベビー向けのラッシュガードもご紹介。それではさっそくチェックしていきましょう。
■そもそもラッシュガードってどんなもの?
出典:@ wacco_swimwearさん
一般的にラッシュガードとは、どのようなものを指すのでしょうか。
・実はマリン系スポーツのアンダーウェア
もともとは、サーフィンで使うウェットスーツのアンダーウェアとして使用されているもの。サーファーはウェットスーツのゴム素材から肌を守るために、ラッシュガードを着用するんだとか。
さらにラッシュガードには、怪我や体温の低下を防いでくれる役割があるんだそうです。素材はポリウレタンやポリエステルで、速乾性に優れていますよ。
・日焼け対策としても人気
出典:@ isletpear_bikini さん
着る日焼け止めとも言われている、ラッシュガード。海やプール、キャンプなどで、水着や服の上に着て、日焼け対策としてよく活用されています。
ラッシュガードは、日焼け止めを嫌がる赤ちゃんや子供にもおすすめ。パーカータイプのものであれば、さっと羽織らせるだけで日焼け対策に。
・ファッション性が重視されつつある
せっかくアウトドアに来たんだから、おしゃれがしたい!という人でも大丈夫。さまざまなブランドから、スポーツウェアとは思えないほど、おしゃれなアイテムが販売されているんです。おしゃれなラッシュガードなら気分も高まり、日焼け対策もできて一石二鳥ですよね。
■ラッシュガードには種類があるって知ってる?
ラッシュガードには、実は種類があるんです。用途によって使い分けるのがおすすめ!
・上着タイプは海、キャンプ、登山とマルチに活躍
出典:@ yagigigi1234さん
UVカット機能があり、速乾性の高い上着タイプのラッシュガードは、夏のマルチなシーンで活躍します!スポッっとかぶるTシャツタイプや、前にチャックのあるパーカータイプなどがありますよ。
・パンツタイプは海やプールにおすすめ!体系カバーにも
出典:@ yagigigi1234さん
海やプールにおすすめの、パンツタイプのラッシュガード。UVカットはもちろん、太もものお悩みのカバーもしてくれます。
ボトムスは少し派手なくらいがおすすめ。せっかくの夏のアウトドアだからこそ、華やかなデザインの方がおしゃれに着こなせるかも。
・レギンスタイプならUVカットも体系カバーも叶う
太ももから足首まで覆い隠すレギンスタイプのラッシュガードなら、夏の強烈な紫外線や怪我から完全カバーできます!どうしても焼きたくないという人や、海や森でのレジャーにおすすめです。
■子供や赤ちゃんにおすすめのラッシュガードはどれ?
子供や赤ちゃんに着用させるときは、機能性もしっかり重視したいところ。おすすめのアイテムをご紹介していきます!
・赤ちゃんにはロンパースタイプがおすすめ!
出典:@ wacco_swimwearさん
頭からすっぽりかぶせることができる、ロンパースタイプは赤ちゃんにおすすめ。水の冷たさから、しっかり全身を守ってくれますよ。@wacco_swimwearさんの水着は、帽子もリンクしていてとてもかわいいですね。クマミミのかわいさは、赤ちゃんの特権です。
・姉妹リンクコーデも!そのままお出かけできそうなかわいさ
出典:@ wacco_swimwearさん
@wacco_swimwearさんの水着は、姉妹リンクコーデでもかわいい!家からプールまでそのまま行けそうなおしゃれなデザインで、着替える手間も省けそう。 子供の肌は弱いので、長袖のラッシュガードは日焼け対策におすすめですよ。
・全身コーデが可能なプティマイン
出典:@ yagigigi1234さん
@yagigigi1234さんのお子さんのラッシュガードは、全身『petit main(プティマイン)』でそろえたもの。子供の熱中症が心配なので、ハットは必需品ですよね。鮮やかなイエローカラーは目立つので、迷子防止にもおすすめですよ。
■女性向け!おしゃれ重視でおすすめのラッシュガードはどれ?
やっぱり女性はおしゃれ重視!おすすめブランドをご紹介していきます。
・人気ブランドのラッシュガードで気分上昇
出典:美白命!水着に羽織る上着のおすすめラッシュガードをチェック@ sakiyan_318さん
@sakiyan_318さんが着用されているのは、スポーティーなレディースウェアで人気の『Roxy(ロキシー)』。ロキシーでは夏のアウトドアにもぴったりなアイテムが、多数販売されています。
スポーティーなスタイルが好きな人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
・おしゃれなラッシュガードはECサイトでゲットして
出典:@to_no39 さん
海やプールでひと際目立ちそうな、@ to_no39さんのおしゃれなラッシュガード。『SHOPLIST(ショップリスト)』内の、『Angel Luna(エンジェルルナ)』というショップで購入されたそうです。
Angel Lunaでは、ラッシュガードつきの水着アイテムが購入可能。専属デザイナーが考案した水着は、体系カバーも叶う大人かわいいデザインに定評があるそうですよ。
・GUからラッシュガードとして海にも入れるアイテムが登場
出典: GU
『GU(ジーユー)』の「マルチテックフルジップパーカ」\1,990(税抜)は、ラッシュガードとして着用できるアイテムです。シンプルなデザインなので、水着との相性は◎袖の部分がシャーリングになっていておしゃれですよ。
こちらはスポーツウェアとしても活用できるので、マルチに使えてとても便利です。
■夏のお出かけにはラッシュガードを活用してみて!
夏の強烈な紫外線対策にも、アウトドアで怪我をしないためにも、ラッシュガードは1枚持っていて損はなし!ぜひ今回の記事を参考に、ラッシュガードを選んでみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
ワークマン女子急増中そのワケは?おしゃれに見えて使えるアイテムご紹介 minarico
-
Fashion
しまむら裏地あったかパンツが買い!ユニクロとの違いは?今年はいつ発売? sayaco
-
Baby&Kids
スリングの正しい使い方を徹底解説!新生児に使う時のポイントもチェック SUMINO
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん