
出典:@uemura_aさん
Fashion
ピンクトップス、大人女子が着たっていいんです!着こなしのポイントとは?
ピンクトップスを大人上品に着こなすポイントとは?おしゃれさんの素敵な着こなしとともに早速チェックしていきましょう♡
■大人女子がピンクトップスを取り入れるポイントとは?!
ポイントを押さえておけば子どもっぽさも回避できるかも!大人が知っておくべきピンクトップスの選び方についてまとめました。
・くすみ系から入ってみると◎

一概にピンクといっても、色味はさまざまです。大人の女性がピンクを選ぶときには、落ち着いたくすみピンクやベージュピンク、コーラルピンクなどの甘すぎないカラーがおすすめ。
特にくすみ系のピンクのトップスは、コーデにもなじみやすく、シックな印象の着こなしが叶います。
・甘すぎないようにカジュアルコーデに取り入れてみよう

甘くなりがちなピンクカラーのアイテムは、メンズライクなデザインのパンツやカジュアルなカラーボトムに合わせるのも◎です。そうすれば、程良くカジュアルでバランスの取れたスタイリングに仕上がりますよ。
・大人っぽい素材やゆるっとしたシルエットのものを選んで
ピンクのアイテムを取り入れる際には、素材やシルエットにもこだわりましょう。カジュアルコーデならスウェットを、高級感のあるコーデを楽しみたいときにはツヤ感のあるとろみ素材やシルクなどの素材がおすすめです。
・ピンクトップスに合うボトムスの色は?

「ピンク色って合わせるのが難しそう」と感じている人も少なくないようです。ですが、実はピンクはデニムや白・黒・ベージュなどのベーシックなカラーと相性のいい色。カジュアルなデニムに合わせれば、ほど良くフェミニンな愛されコーデに仕上がりますよ。
■お手本にしたい!ピンクトップス×スカートコーデ
ここからは、ピンクカラーのトップスのお手本コーデを紹介します。まずはスカートコーデから。
・くすみピンクで大人かわいいコーデ

今年トレンドと言われているドット柄のスカートは、ピンクカラーのトップスと相性のいいアイテムです。子どもっぽくならないよう、大人がトライするならくすみピンクを取り入れるのがおすすめ!ホワイトカラーのブーツを合わせれば、上品さのあるドット×ピンクコーデが叶いますよ。
・タイトスカートで楽しむデニムカジュアルコーデ

@yui.yanagihashiさんは、ピンクカラーのロゴスウェットにデニムを合わせてカジュアルスタイルに。野暮ったくなりがちなデニムコーデは、タイトスカートで取り入れることでマンネリ打破できます。
足元にパンプスを合わせれば、レディライクなムードもぐっとアップ。色っぽさのあるピンクデニムコーデが楽しめますよ。
・モカカラーでピンクもシックに

ピンクカラーは、ブラウン系とも相性のいいカラーです。くすみピンクのトップスにブラウンのアウターを羽織れば、シックで大人な冬スタイルに。ホワイトカラーのスカートを取り入れることで、地味見えせず、クリーンな印象のコーデにまとまります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「見つけたらラッキー!即買いマスト」【UNIQLO : C】美シルエットなパンツ♡ Lilly
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho