
出典:@ saki.rin02さん
Lifestyle
知ってるようで知らなかった浮き輪の正しいサイズ選び!SNS映えも紹介
それではさっそく浮き輪のサイズの選び方と、おすすめアイテムをチェックしてきましょう!
■要チェック!浮き輪のサイズと胸囲の目安は?

浮き輪を購入するとき、表示されているサイズを見て「70cmって何歳が適正なの?」なんて思ったことはありませんか?浮き輪のサイズを選ぶのって少し難しく感じますよね。
浮き輪のサイズが大きすぎると抜けてしまうし、小さすぎる場合は、人にぶつかってひっくり返ったときに、体が浮き輪から抜けずに溺れてしまう危険性が。事故に遭わないためにも、浮き輪の適正サイズを選ぶことはとても重要です。
浮き輪を選ぶ際は、身長や年齢で判断するのではなく、胸囲で選ぶようにしましょう。それさえ押さえておけば、選ぶのは意外と簡単。また、浮き輪に書かれているサイズは直径であり、内周ではないので注意してくださいね。それではサイズごとの胸囲の目安をご紹介します。
*45cm 胸囲約49cm(3歳~6歳)
*50cm 胸囲約54cm(5歳~8歳)
*55cm 胸囲約56cm(7歳~10歳)
*60cm 胸囲約58cm(9歳~12歳)
*65cm 胸囲約62cm(12歳~15歳)
*70cm 胸囲約66cm(15歳~)
*75cm 胸囲約70cm(15歳~)
*80cm 胸囲約74cm(15歳~)
*90cm 胸囲約78cm(15歳~)
*100cm 胸囲約80cm(大人)
*110cm 胸囲約83cm(大人)
*120cm 胸囲約85cm(大人)
*130cm 胸囲約85cm以上(大人)
■子ども用の浮き輪のサイズを選ぶときに気をつけることは?

子どもの成長は著しく、すぐにサイズが変わりますよね。だからと言って「すぐ大きくなるし、ちょっと大きめを買っておこう。」なんてことはNG。大きめのものを購入しても、身長が伸びて胸囲が細くなる子もいますよね。お子様の事故を防ぐためにも、胸囲に合わせた浮き輪を選ぶようにしましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
「パワーアップして帰ってきた♡」東京ディズニーランドで開催中の【ドナルドの新イベント】が熱い! mii
Lifestyle
コンビニですぐ買える胃に優しい食べ物は?消化にいい食べ物と選び方のコツ suzumayu
Lifestyle
神戸でしか買えないお土産!限定品や定番人気のスイーツ・お菓子以外のおすすめも紹介 guri
Lifestyle
【1泊2日の国内旅行の持ち物チェックリスト】お泊まりの日の必需品から便利グッズまで kaka
Lifestyle
【福岡でしか買えないお土産】おすすめ19選!定番人気のお菓子、食品、雑貨まで guri