
出典:@ hana.7jo さん
Fashion
スキニー買うならおすすめはコレ♪選び方とイチ押しブランドも紹介
今回は、スキニーパンツの選び方や、おすすめのレディースブランド、マストバイなスキニーパンツなどを紹介します。
■スキニーパンツの選び方は?ポイントをチェック

スキニーパンツを選ぶときは、どのようなことに気をつけるべきなのでしょうか。
ここでは、注目したいポイントを確認していきましょう。
・<ポイント1>スキニーパンツは素材で選ぶ

スキニーパンツを選ぶときは、素材に注目するのがポイントです。素材によって、質感や履いたときの動きやすさが変わってきますよ。
綿混のスキニーパンツは、しっかりしたテクスチャーで引き締め効果が期待できます。また、オールシーズン使える素材です。
レーヨンを使ったスキニーパンツは、しっかり伸びて、肌触りがサラっとしているのが特徴。履くと涼しく感じることができるので、夏の暑い時期におすすめの素材です。
・<ポイント2>スキニーパンツは色で選ぶ

2つ目のポイントは、スキニーパンツの色に注目することです。どのような色をコーデするかで、印象も大きく変化します。
黒などのダークカラーのスキニーパンツは、引き締め効果でスタイルが良く見える神パンツ。
一方で、白やベージュは、爽やかな春夏コーデにぴったりです。
デニム生地を使ったスキニーは、どんな洋服にも合わせやすい万能パンツですよ。
■スキニーでおすすめのブランドはどこ?
プチプラだけど、履き心地やコーデがしやすい、優秀なスキニーパンツを取り扱うブランドを紹介します。
・【GU】激安なのにオシャレでカラバリが豊富

"安い"、"おしゃれ"、"トレンド"の3拍子がそろっている『GU(ジーユー)』は、スキニーパンツの種類も豊富です。
GUのスキニーパンツの魅力は、とにかく安いこと。中には1,000円以下で買える商品もあるんですよ。
GUは、スキニーパンツのカラバリもたくさんあります。ブルーやブラウンなど、他のお店ではあまり見られないような色も取り扱っていますよ。個性をしっかり出せるアイテムを選べるので、ファッショニスタたちからも強く支持されています。
・【ユニクロ】はき心地は言うまでもなく最高!リンクコーデもできるウルトラストレッチが♡

『UNIQLO(ユニクロ)』のスキニーはとにかくはいてて楽!はき心地最高で、シルエットのきれいさも抜群なので、動きやすさを重視しつつもおしゃれしたい、なんてママにぴったりです。
またファッションブランドの中でも、メンズとレディースで共通アイテムがたくさんあります。ウルトラストレッチシリーズなんかは、レディースとメンズの両方で販売されているスキニーパンツです。ユニクロのスキニーパンツでパパや彼とカップルコーデをするのも楽しいですね。

ウルトラストレッチは、伸縮性がとても良く、履き心地も抜群です。レングスの種類がたくさんあるのもうれしいですね。
・【しまむら 】細見えと機能的でアピール

『しまむら』のスキニーパンツは、細く見えるだけで終わりません。夏は涼しく、冬は暖かい機能パンツを販売しています。
2020年の春夏は、素肌に優しい「素肌すずやかパンツ」を展開中。
遮熱と接触冷感機能で快適な温度が保たれたり、消臭テープを用いて汗の匂いを和らげたりと、うれしい機能がたくさんついているんですよ。これからの季節に重宝するスキニーパンツですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
気温20度の日の服装は?最高・最低気温20度の日のレディースおすすめアイテムと着こなし miyulna
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「おしゃれな人は買ってます!」【UNIQLO:C】ぽってりフォルムの新作サンダルがバズリ中! Sarry