FacebookInstagramYouTube
ヘルシーなおつまみのススメ♡選び方や作り方をマスターして家飲みを楽しく

出典:mamagirlLABO@ yumimoe8501さん

Lifestyle

ヘルシーなおつまみのススメ♡選び方や作り方をマスターして家飲みを楽しく

家でお酒を飲むとき欠かせないのがおつまみ。おいしいおつまみを食べながら、自宅でリラックスしてお酒を飲むのはとても楽しいひとときではないでしょうか。…しかし!お家ということもあり、ついつい食べ過ぎてしまうこともあるのでは?そんなときに選びたいのがヘルシーなおつまみ!家飲みにピッタリなワインや日本酒にも合うヘルシーなおつまみの選び方や手作りレシピをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

はじめにおつまみの役割について考えてみましょう。どうしてお酒を飲むときにはおつまみがほしくなるのでしょうか?

 

■お酒を飲むとおつまみを食べたくなるのはどうして?

出典:photoAC

お酒を飲むと、体内に入ったアルコールは胃や小腸で吸収され、肝臓へ運ばれます。
肝臓でアルコールは分解されるのですが、そのときに体内の糖分が必要とされます。
そうやって体内の糖分を消費すると血糖値が下がり、結果として脳が糖分を必要とし、おつまみなどを食べたい!と感じるのです。

ただ、この血糖値低下は一時的なもので、長く続くことはありません。少し待つと肝臓に蓄えられているグリコーゲンという糖が分解され、血糖値を正常に上げようとしてくれます。
一時的な血糖値を上げるための「何か食べたい!」という脳からの指令にそのまま従ってしまうと、食べ過ぎにつながってしまいますので注意が必要です!

また、飲酒前に胃に食べ物を入れておけば、お酒を飲んだときダイレクトに胃にアルコールが吸収されるのを防ぎ、吸収速度を穏やかにしてくれます。
乳製品やナッツ類などは飲酒前に食べると良いおつまみだとされていますよ。

 

■ヘルシーなおつまみとは?選ぶポイントとは?

一言でヘルシーなおつまみと言っても、どんなものがヘルシーなのか悩むこともありますよね。体に良くて、罪悪感なく安心して食べられるようなおつまみのポイントを押さえておきましょう!

出典:photoAC

・ヘルシーなおつまみ選びのポイント

【高タンパクで低糖質なものを選ぼう】
【ビタミン・ミネラル類の豊富なものを選ぼう】
【甘辛い味つけや、天ぷら・揚げ物類の衣は糖質が多いため注意】
 
タンパク質やビタミン、ミネラル類(特に亜鉛)はアルコールの分解を促し、肝臓の働きを助けてくれるとされています。
また、オルチニンやタウリン、メチオニンといったアミノ酸は肝臓の機能を保護したり高めたりする効果があるそうですよ。
こういった栄養素を多く含んだ食材としては、大豆食品、野菜やキノコ類、牡蠣やしじみなどの貝類、果物、チーズ、ナッツ類などが挙げられます。このような食材を取り入れて、調理法で糖質や脂質を控えめにすれば、ヘルシーなおつまみ選びができそうですね!


 

SHAREFacebook
POST
LINELINE