
出典:@ tokitasoさん
Fashion
ワークマン防水シューズがSNSでバズり中!1,500円で超・高機能♡
PVC防水シューズを使ったおしゃれコーデは必見です!
■ワークマンのPVC防水シューズが名品!

ワークマンでは、アウトドアブーツや防寒ブーツなど、機能性が高くおしゃれな靴が豊富。ここでは、メンズ&レディースともに高い人気を誇るPVC防水シューズについてご紹介します。
・PVC防水シューズってどんなアイテム?

ワークマンの「PVC防水シューズ」は、防水素材のカジュアルスニーカー。高い防水性で、アウトドアシーンにぴったりのハイカットシューズです。スニーカーとレインブーツのちょうど中間くらいのデザインなので、カジュアル使いできるところも特徴。
その機能性とファッション性の高さが評価され、SNSで話題を集めているんです!PVC防水シューズは、男女兼用タイプとなっています。
・PVC防水シューズの気になるお値段は?
お値段は1,500円(税込)と驚くようなロープライス。「このクオリティでこの安さは驚き!」と、口コミではコスパの高さでも評価されているようです。・カラー展開は?どんなデザインなの?

カラーは、クロ・グリーンの2色展開。シンプルでシックなデザインなので、どんなスタイルにも合わせやすいベーシックなカラーです。
“クロ”は、つま先とソールは白で本体部分や靴ひもは黒。“グリーン”はつま先とソールは黒で、本体部分や靴ひもは緑となっています。
・PVC防水シューズのサイズ展開は?

サイズ展開は、以下の通りです。
男女兼用:23.0/23.5/24.0/24.5/25.0/25.5/26.0/26.5/27.0/28.0(cm)
豊富なサイズ展開なので、足が大きめの人も安心です。サイズ感が気になる人は試着してみるのがおすすめ!
■PVC防水シューズのメリット&デメリットが知りたい
ここでは、PVC防水シューズの魅力や気になるデメリットについて解説します。
・優れた機能でハイデザイン!PVC防水シューズのメリット

PVC防水シューズは、汚れやすいガーデニング作業や洗車、キャンプや釣りなどのアウトドアシーンに活躍!
汚れや浸水を気にせずに作業できるのでうれしいですね。また、靴底のゴムがしっかり作られており、滑りにくいところもポイント。雨の日に自転車やバイクに乗るときも安心です。
また、PVC防水シューズの大きな魅力といえば、機能性だけでなくファッション性も高いところ。カジュアルでおしゃれなルックスなので、作業中にもファッショナブルでいられるところが魅力的。普段使いにもバッチリです!
・PVC防水シューズにデメリットはあるの?
これというデメリットはありませんが、新品時は若干ゴムっぽい匂いが気になるそう。しかし、数日すればすぐに匂いが気にならなくなるんだとか!Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago