
出典:mamagirlLABO@ yukapikotaroさん
Lifestyle
お庭キャンプを家族で楽しもう!コツや注意点、おすすめアイテムまで解説!
さっそく手軽にできる庭キャンプの魅力に迫りましょう!
■庭キャンプのメリットは安心感♡
何でもそろう自宅の庭キャンプはメリットがたくさんあります。
キャンプ場に行かなくてもアウトドア気分を味わえますよ♡
・庭キャンプは忘れ物してもOK!
おうちが隣にある庭キャンプでは忘れ物をしても大丈夫!庭キャンプは、すぐに必要なものを取りに行けるのもうれしいポイントです。大荷物の心配もなし!キャンプ初心者の人も気軽に楽しめますよ♡
・庭キャンプは電源の心配なし!
おうちから電源を引っ張ってこれる庭キャンプは、電気の心配もなし!子供たちも安心してお庭やベランダで過ごすことができます。キャンプ場とはちがい、ワット数を気にすることなく、電気を使うことができますよ。
アイデア次第では普段のキャンプではできないようなことができそうですね。キャンプ気分をアップさせるために、ランタンなどはおすすめですよ♡
・炊事場やトイレはおうちがある!
火起こしからする本格的なキャンプもよいですが、ちょっとハードルが高いという人も多いでしょう。庭キャンプなら、炊事場もトイレもおうちの中!メニューを工夫するだけでもアウトドア気分を味わえますよ♡
・庭キャンプは何より子供が喜ぶ!

子供たちは、場所を問わず非日常が大好き!
おうちの庭やベランダだってテントを張ったり、シートを敷いたりするだけで喜ぶことまちがいなしです。
虫が気になる夏は、お部屋の中にテントを張るのも◎。おうちキャンプでいつもとちがうごはんや寝場所にワクワク!子供たちの笑顔が見られるのは、親にとってもうれしいことですよね。
■庭キャンプのHow toを紹介!
ここからは、庭キャンプのやり方を紹介します。お庭だけでなく、ベランダでも楽しいキャンプができますよ。
・広いお庭がある場合

おうちに広いお庭がある場合には、キャンプ場同様に大きなテントを張りましょう!
ターブなどを利用するのもおすすめです!暑い夏は日影が増えるので、快適に過ごすことができますよ。
・ベランピングはおうちへの出入りも簡単!

べランピングとは、「ベランダ」と「グランピング」の造語で、おうちのベランダでキャンプを行うこと。
広いお庭がなくても大丈夫です。ベランダもひと工夫すれば、キャンプ場に早変わり!テントを張るスペースがない場合は、シェードを張り、シートを敷くのもおすすめですよ。
ベランピングは、お部屋にもすぐ戻れるので、小さな子どもがいても安心です。ベランダに寝るスペースがないときは、隣のお部屋にテントを張るのも◎。
・キャンプ料理を楽しもう!

キャンプの一番の楽しみは、なんといっても料理ですよね。おうちの中ではなかなか食べないキャンプ料理は、アウトドア気分をアップさせてくれます。
庭キャンプにおすすめなのはスキレット料理!お家のキッチンで調理した料理をフライパンのまま並べられるのでアウトドア感も♡お皿もたくさん使わずに済むので後片づけも楽ですよ!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】ロースタリー東京限定!まるでパフェみたいな贅沢ドリンク Lilly
Lifestyle
「睡眠の要はマットレスにあり!」【フランスベッド】で寝心地体験してきました 編集長・A野
Lifestyle
「オススメの習い事は?」ママ友ドクターが考える『子どもを伸ばす』選び方【医師監修連載④】 西村佑美
Lifestyle
「秘密の絶景がすごい!」佐賀・加部島ドライブで心も体もリフレッシュ【九州ママ通信Vol.16】 石橋祐加
Lifestyle
「知らないと損する!?教育資金の貯め方・増やし方!」お金のプロが教える初心者向けオンラインセミナー第3弾開催♪ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「子どもの目が危険!」紫外線から守るサングラス選びの正解を眼科医に聞いてみた!【医師監修記事】 mamagirl WEB編集部