
Entertainment
エッセイ発売記念【しろくまのゆりかご】続編~二人だけの時間~
5月1日に『今日のあーちゃん』(KADOKAWA)が発売となったShirokumaさん。
mamagirlWEBだけの書下ろしイラストと共に、あらためて娘さんの成長を振り返っていただきました。
以前、娘が0歳の頃のお話を連載させて頂いていた、shirokumaと申します。
あれから月日が経ち、娘は5歳になりました。
娘が2歳のときに生まれた弟も、当時の娘と同じ2歳になりました。
2歳の頃の娘と、現在2歳の息子を比べると、"こんなに小さかったのか……。" "この数カ月後には、娘は幼稚園の面接を受け、弟が生まれてお姉ちゃんになったのだな"と、信じられない気持ちになります。
毎日子どもたちと過ごしているので、見た目の変化には気付きにくいのですが、大きくなったんだな、お姉ちゃんになったな、と改めて思う出来事がありました。
ママじゃないとイヤだと毎日隣で寝ていたのに、いつの間にかその隣を弟に譲ってくれていて、"もう長い間こうして一緒に寝ていなかったのだな……"と、隣で眠る2歳の頃の娘の姿を思い出しました。
2歳の頃の娘は抱っこをしてもらうのが大好きな甘えん坊で、少しずつ言葉を話せるようになり、「やだ!」と何でも自分でやろうとしたり、失敗して泣いたり、上手くできると喜んだり、「なんで~?これな~に?」とよく言っていました。
弟がお腹にいることを伝えたとき。
出産で初めて一人でおばあちゃんの家に泊まったとき。
弟と初めて会ったとき……。
弟の存在に喜んだり戸惑ったり、嫉妬したり怒ったり……。
たくさん我慢させてしまったし、寂しそうな表情もたくさんさせてしまったと思います。
けれど、弟と過ごしながら、娘は少しずつお姉ちゃんになってくれました。
そして3歳になり、幼稚園に通うようになると、お友だちや先生といった家族以外の人たちも、娘にとって大切な存在になっていき……。
そんな、2歳の娘がお姉ちゃんになり、3歳になるまでの成長の日々を描いた書籍『今日のあーちゃん』ができました。
日々成長していく子どもたち。
あの日の子どもたちには、もう会えないけれど、いつでもそのときのことを思い出せるように。
この今しかない日々を大切にしたい。
そんな想いで描きました。
お子さんやお孫さん、親戚、妹や弟、近所の子どもたち、子どもの頃のご自身……。
小さなお子さんから大人の方まで、様々な年代の方に、身近な子どもたちと重ね合わせて見て頂けたら嬉しいです。
この本の中にある日々が、誰かにとっての大切な思い出とも重なりますように……。
【書籍情報】『今日のあーちゃん』発売のお知らせ
InstagramとTwitterで人気のshirokumaさんが、娘「あーちゃん」の日常を描いた絵日記『今日のあーちゃん』(KADOKAWA)が、5月1日に発売になりました。
本作ではあーちゃんが2歳から3歳へと成長していく日々を収録。
弟が生まれるまでと生まれてからを描いた「お姉ちゃんになる日」も収録されています。
そのほか書籍化にあたり、未発表作60枚以上を描き下ろし。
幸せな気持ちになれる絵日記です。
お求めは書店ほか、Amazonなどの通販サイトでも発売中!
ぜひお手にとってみてくださいね。
KADOKAWA公式サイト⇒https://www.kadokawa.co.jp/product/322001000359/
あわせて読みたい

Entertainment
2023.03.20
【鮟鱇】はなんて読む?鍋がおいしいあの食材
shirokuma
KiraraPostでは、娘が0歳~1歳頃までのことを描いていきたいと思います。
【Instagram】@shirokuma3425
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
ロバートが関ジャニ∞とゲーム対決後日談「勝負でも人としても負けました」 ロバート 山本博
-
Entertainment
【しろくまのゆりかご】はじめてのくつ shirokuma
-
Entertainment
新生児の耳の裏の匂いはいい匂い…のはずが…!?【しろくまのゆりかご】 shirokuma
-
Entertainment
ダウンタウン浜田雅功さんの凄さ!「収録が始まって…」ロバート山本明かす ロバート 山本博
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA