
出典:@ lisa.1656さん
Fashion
しまむらのチューブトップとブラトップがすごい!GUだけじゃないんです
授乳中や夏に大活躍のチューブトップやブラトップ。ブラ特有のワイヤーによる締めつけ感がないため楽ちんで人気商品となっています。『GU(ジーユー)』や『UNIQLO(ユニクロ)』、「Amazon(アマゾン)」など様々なブランドで購入する人も多いかもしれませんが、実は『しまむら』もおしゃれで優秀なんです!今回はそんなしまむらのチューブトップとブラトップの魅力を紹介していきます。
そもそもチューブトップやブラトップとはどんなものなのでしょうか?
■チューブトップって何?どんなときに着る?
チューブトップはどんな商品でどんなときに着用するのでしょうか?
・チューブトップって?
出典:photoAC
チューブトップとは脇から下の胴体を包む筒状の形のトップスのこと。シンプルなデザインが多めでインナーとしてもファッションに取り入れても使えるアイテムで、ベアトップともいいます。伸縮性のある素材で胸元にゴムを入れてずれないように作られているのも特徴です。
最近ではブラジャーのブラジャーのストラップがない版のような形も主流になってきていますね。
・チューブトップはどんなときに着るといい?
チューブトップはさまざまなシーンで活用できます。
1.ドレスを着るとき
ブラのように肩ひもが無いチューブトップは、ドレスのデザインを邪魔することなく着こなせます。華やかなドレスの下に着てドレスのデザインを楽しみましょう!
2.浴衣の肌着として着る
暑い夏に浴衣を着て帯を締めるとバスト周辺が蒸れてかゆくなったりすることも。通気性の良いチューブトップはインナーとしておすすめです。
3.オフショルダーなどの肩回りが出る服を着るとき
出典:photoAC
肩のラインを見せることでおしゃれに着こなせるオフショルダーは、ブラのひもが見えてしまったら台無しに。そんなときもチューブトップを着ることでオフショルダーの魅力を最大限引き出せます。
その他にもスポーツ用のチューブトップを着ればレジャーや運動するときにも使えます。チューブトップは本当に活躍の幅が広いですね!
\最近はSHEINがアツい!最大70%オフのサマーセール開催中/
■ブラトップとは?どんなときに着る?
ブラトップについて紹介します!
・ブラトップとは?
出典:photoAC
ブラジャーの機能がついたタンクトップやキャミソールのことをブラトップといいます。カップつきインナーとも呼ばれていて、ほとんどのブラトップにワイヤーが入っていないことから締めつけ感なく着用できるのが特徴。ブラジャーのひもが見えてしまったり、下着が透けたりしないかなどの不安もなくなります!さらにブラジャーと比べて価格が安いことも魅力です。
・どんなときに着るといい?
ブラトップ愛用者はこんなときに着ているそうです。
1.ヨガウェアとして
ヨガをするときに腕を大きく上げたり、背中を開いたりするポーズが取りやすいようで重宝しているそう。
2.食べ放題に行くとき
たくさん食べるとどんどんお腹周りが苦しくなってきますよね。ブラトップだとみぞおちの締めつけ感がないことから、食べ放題に行くときは必須との声も。
3.授乳中
伸縮性のある素材が使われているブラトップ。カップを引き下げるだけで簡単に授乳ができて楽ちんなのだそう。
普段使いももちろんOK!なブラトップは、一度着けたらその楽さにハマってしまいそう☆

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
しまむらのラグっておしゃれでプチプラで優秀!2021年のおすすめは? mimi
-
Fashion
【2021】30代ママのするべきファッションは?人気雑誌からコーデまで assan
-
Fashion
しまむらブラジャーがおすすめの理由は?試す価値アリの優秀アイテムぞろい erimu
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu