
出典:@ chimama_sanさん
Fashion
今どきエコバッグはリュック型が便利でおしゃれ!話題のアイテムをチェック
■【保冷機能つき】人気のリュック型エコバッグ
「Amazon(アマゾン)」などで人気の、保冷機能つきアイテムを紹介します。
・スタイリッシュなデザイン!キートス
『Kiitos(キートス)』の「リュックにもなる3wayバッグ」2,508円(税込)は、食材の温度をキープできる保温・保冷機能つき!保冷剤が収納できるポケットもついており、移動時間が長くなりがちな人にもぴったりです。買い物バッグには見えないような、スタイリッシュなデザインも魅力です。・アウトドアシーンにも!ジャッコランタン
「jack-o'-lantern(ジャッコランタン)」で販売されている「エコバッグ 保冷 レジカゴ リュック」2,380円(税込)は、大きめサイズのエコリュック。大容量なので、毎日の買い物だけでなくアウトドアシーンにも活躍してくれます!ダブルジップつきで、開け閉めも簡単です。
■【レジカゴタイプ】人気のリュック型エコバッグ
時短が叶うレジカゴタイプのアイテムを紹介します。
・安定感抜群!フェリシモ

『FELISSIMO(フェリシモ)』の「レジカゴリュック<ブライトカラー>」2,900円(税抜/初回お試し価格)は、SNSでも大人気のリュック。丸みのあるシルエットがかわいらしいと評判で、荷物がたっぷり入る大容量リュックなんです!
しっかりとした丈夫なつくりで、安定感も抜群。カラーはピンク、マスタード、ライトグレーの3種類。どれも絶妙な色合いで、ファッションにも合わせやすいですよ。
※定価は3,900円(税抜)となっています。
・マザーズバッグとしても人気!スタディオクリップ

『studio CLIP(スタディオクリップ)』の「買い物カゴリュック」2,475円(税込/割引価格)は、おしゃれなデザインでママたちに人気。リュックのひもを収納すれば、肩掛けバッグとしても活用できる2WAY仕様です。
軽量で使い勝手も良いので、防災リュックやトラベルリュックなど、幅広い使い方ができるところもポイントです。
※本記事で記載の価格は執筆時点(2020年8月現在)のもので、変更になる場合があります。
■風呂敷で!簡単エコリュックの作り方

最後は、風呂敷1枚で簡単にできるリュックの作り方についてご紹介します。
<用意するもの>
100cm×100cm程度の大きめの風呂敷1枚
<作り方>
(1)裏面が上にくるように風呂敷を広げ、自分から見て平行に置きます。(ここからは布の四つ角の端を、右下から時計回りにABCDと設定して説明します。)
(2)AとCを1回結びます。
(3)AとD、CとBをそれぞれ真結びします。
(3)形を整えれば完成です。
風呂敷1枚あれば、簡単にリュックに様変わり!普段は折りたたんでおけばスペースもとらないので、エコバッグにぴったりです。ちょっとした荷物を運ぶときに便利ですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ