
出典:mamagirlLABO @caho146cmさん
Fashion
ユニクロのブロックテックパーカってすごいんです。魅力やコーデ、手入れも
今回は、ユニクロアイテムの中でも人気の高い「ブロックテックパーカ」にスポットを当ててご紹介!その魅力や、お手入れ方法についてチェックしていきましょう。
1983年に、広島県へオープンした1号店を皮切りに、今や人々の生活に欠かせないブランドへと成長したユニクロ。ブロックテックパーカも、30年余りあるユニクロの歴史を語る上で、外すことのできないアイテムへと進化しています。
■ユニクロのブロックテックパーカってどんなアイテム?

まずは、ユニクロブロックテックパーカの基本情報から確認をしていきましょう。
・ブロックテックパーカはゆったりサイズが特徴

ユニクロのブロックテックパーカは、アウトドア用としても普段着用としてもおしゃれに着こなせるアイテム。ファッション性が高いのはもちろん、高い機能性を兼ね備えていることもあり、幅広い世代から人気を集めています。
男女兼用のものやレディースタイプなど、お好みのサイズ感を選べます。カラバリも豊富で、定番のブラックやネイビーの他に、オレンジやグリーンなどのカラー展開も!イメージに合わせてカラーを選ぶことができますよ。
価格は、男女兼用・レディースのもので4,990円(税込)。時期によって価格に変動があるので、購入前に公式HPをチェックしてみてください☆(2020年9月現在の価格です)
・防水・防風に優れているので突然の雨にも対応できる

“ブロックテック”とは、さまざまな機能を搭載したユニクロ独自の最新技術のことです。ブロックテックパーカは、上記の機能を搭載した使い勝手バツグンのアイテム。
突然の雨が降ってきたときや強い風が吹く日でも、ブロックテックパーカがあればしっかりと自分の身を守ることができるのです。アウトドアイベントに参加するときには、欠かせないアイテムだと言えます。
・生地が伸びやすくストレッチ性バツグンで着心地も◎

ブロックテックパーカにはストレッチ素材が使われているため、体を動かすときにもパーカーの存在が邪魔になりません。登山用のアイテムとして活用されているのも、体にフィットするからこそ。

袖口はマジックテープで調整できるようになっているため、手首にしっかりフィットさせて外気の侵入を阻止することができます。カッパとして活用している人もいるほど、動きやすくつかいやすいアイテムなんですよ☆
■汚れたときはどうする?ブロックテックパーカのお手入れ方法

屋外でも大活躍のブロックテックパーカは、利用シーンによって汚れる機会も多いもの。長く活躍してもらうためにも、正しいお手入れ方法を頭に入れておきましょう。
・洗濯機&乾燥機はNG!手洗い&日陰干しでケアしよう

防水機能を兼ね備えているとはいえ、いつまでもきれいな状態をキープするには、汚れをきちんと落としておかなければいけません。一般的な綿のパーカーと違い、特殊な素材で作られているため、洗濯方法には注意が必要です。
ブロックテックパーカは、洗濯機や乾燥機の使用はNG!手洗い&日陰干し乾燥が基本です。洗濯機や乾燥機に入れて激しい衝撃を与えてしまうと、ブロックテックパーカの劣化を早めてしまうので、手洗いで対応するようにしましょう。
・乾燥後はハンガーにぶら下げて型崩れを防ぐ!

洗濯後や着用後は、必ずハンガーにかけて保管しておくようにしてください。畳んで片づけてしまうと、せっかくのきれいなラインが乱れてしまいます。
型崩れさせないためには、ハンガーにかけておくのが正解!ブロックテックパーカを着て出かけたときは、帰宅後に必ずハンガーにかけて型崩れしないように吊るしておいてくださいね☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
40代ママ必見!【アラフォー運動会コーデ】おしゃれママは何着る?おすすめの服装やお手本コーデ shipi
Fashion
「おしゃれな人は買ってます!」【UNIQLO:C】ぽってりフォルムの新作サンダルがバズリ中! Sarry
Fashion
【保護者会の服装】正解コーデは?マナーや保育園・幼稚園・小学校別のコーデ例も紹介 nene
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん