
出典:mamagirlLABO @ yy.kh.yy さん
Fashion
H&M2999円リブニットハイネックセーターが爆売れ中♡人気の秘密は?
ざっくり感とゆるっとしたシルエットが特徴のチャンキーニットは、おしゃれさんならひとつは持っているアイテム。特に『H&M(エイチアンドエム)』のチャンキーニットは毎年大人気なんです!そこで今回は、H&Mで注目度の高い「リブニットハイネックセーター」2,999円(税込)をピックアップしてみました。大人女子必見のカラー別コーデもご紹介します。
■リブニットハイネックセーターの特徴とは?
出典:@ nm.ksさん
チャンキーニットといえば、ざっくり感とゆるっとしたシルエットがかわいいと大人気のニット。
H&Mのリブニットハイネックセーターの特徴は、パンツにもスカートにも合わせやすいやや短めの着丈で、防寒対策もばっちりのハイネックタイプ。また、ゆるっとしたシルエットがこなれた印象に見せてくれるドロップショルダーもポイント。大き目サイズを選ぶのが今年らしい着こなし方のようです。
■H&Mチャンキーニットのカラー別レディースコーデ5選
大人気のチャンキーニット、リブニットハイネックセーターを取り入れたレディースコーデをカラー別にご紹介します。
・女っぽく仕上がるライトベージュ
出典:@ yumi_1205_yumiさん
顔周りを明るく華やかに見せてくれるライトベージュは、どんなカラーのボトムスと合わせても女性らしい柔らかな印象に仕上がるのがポイント。@yumi_1205_yumiさんのように淡いカラーのボトムスと合わせると今年らしい印象になりますね。
ちなみに@yumi_1205_yumiさんはXLサイズを着用されているそう。着丈が短いので大き目サイズを選んでもスッキリ見えるのがポイント。ゆるっとしたシルエットがかわいいですね♡
・あか抜けた印象に見せるダークグレー
出典:mamagirlLABO @ yy.kh.yy さん
ダークグレーはあか抜けたおしゃれな印象に見せてくれます。女性らしいソフトな雰囲気も演出してくれます。
また、チャンキーニットとデニムは相性バツグン。@yy.kh.yyさんのようにチャンキーニットをタックインすることで、こなれ感と着やせ効果も実現してくれます。髪もアップにまとめるとよりすっきりとした印象になりますね。
・トレンド感のあるカーキグリーン
出典:@ nm.ksさん
トレンド感のあるコーデに仕上げたいならカーキグリーンがおすすめ。トレンド感たっぷりのくすみグリーンのチャンキーニットは、シンプルコーデもワンランクアップできます。
@nm.ksさんもシンプルなスキニーボトムスと合わせて、細見え効果もあるこなれ感たっぷりコーデに仕上がっていますね。
・大人っぽく落ち着いた雰囲気のベージュ
出典:@ ko.wearさん
落ち着いた印象でありながらおしゃれに見えるベージュは、大人女子にぴったりカラー。
@ko.wearさんのように、白シャツと合わせたレイヤードコーデもマネしたいポイント。おしゃれな大人カジュアルコーデに仕上がっていますね。
・きれいめブラな印象のブラック
出典:mamagirlLABO @mi___.5さん
ブラックは、モードにもきれいめにも着まわせる万能カラー。きれいめなボトムスをチョイスすれば、少しかしこまった場所にも着ていけるでしょう。
@mi___.5さんのように全身をブラックで統一すれば、おしゃれなモード系スタイルにも。ゴールドのアクセサリーがポイントのおしゃれ度高めのコーデに仕上がっていますね。
■チャンキーニットは大人女子のマストハブアイテム☆
H&Mのチャンキーニットは、全色そろえたくなるおしゃれ度の高いアイテム。大人気のため公式オンラインショップでは、売切れカラーも続出のようです。通販で欲しいカラーが買えなくても、店舗にはまだ販売されていることもあるそうなので要チェックですよ。ぜひ、この秋冬コーデに取り入れてみてくださいね。
nochico
元気すぎる姉妹の子育てに日々奮闘中!
プチプラファッションが大好きです♡

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
コスパ最強!セリア・ダイソー・キャンドゥで人気のおままごとグッズまとめ erimu
-
Fashion
しまむら裏地あったかパンツが買い!ユニクロとの違いは?今年はいつ発売? sayaco
-
Lifestyle
洗濯の色移り…何とかしたい!元に戻せるの?落とし方は? MACHA
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん