
出典:mamagirlLABO @ chico_sea03 さん
Fashion
GUメンズのシープボアフリースがかわいい♡オーバーサイズを選ぼう
フリースが恋しくなる季節到来!今シーズンのフリースは『GU(ジーユー)』のメンズアイテム「シープボアフリースジャケット」2,490円(税抜)と「シープボアフリースプルオーバー」1,990円(税抜)を取り入れてこなれ感を楽しむのはいかが?「メンズアイテムだからこそのリラックスシルエットがたまらない」「華奢に見える」とおしゃれ女子注目のアイテムなんです。今回はこの2アイテムのコーデをご紹介します!
◆【MEN】表面感のある素材がトレンド!シープボアフリースジャケット
オーバーサイズのシルエットや、胸のポケットがアウトドア感をプラスした本格的ブルゾンのコーデ例を見てみましょう♡
・シープボアフリースジャケット×チュールスカート
出典:mamagirlLABO @ chico_sea03 さん
こちら@ chico_sea03さんはシープボアフリースジャケットとチュールスカートをコーデ。ニットとスカートのガーリーな組み合わせにシープボアフリースジャケットをオンすると、ボアの質感がコーデをグッとカジュアルテイストにしてくれます。華奢見え&こなれ感が叶うおしゃれな着こなしです♡
・シープボアフリースジャケット×スキニーデニム
出典: @ mi_0730_mkさん
ボリュームがあるシープボアフリースジャケットはスキニーデニムとの相性バツグン!@ mi_0730_mkさんは全体をダークカラーでまとめたメンズライクなコーデにピンクをプラス。さし色ワザは、コーデが一気に華やぐ上級者テクです。オーバーサイズトップスとタイトシルエットのボトムスの組み合わせは足長効果も期待出来ちゃいますよ◎
◆【MEN】アウターのインナー使いも!シープボアフリースプルオーバー
ダボっと着るのが今年らしい!プルオーバーのコーデにも注目です。
・シープボアフリースプルオーバー×アニマルドットスカート
出典: @ emi_hmcaさん
こちらはシープボアフリースプルオーバーのコーデ。@ emi_hmcaさんは旬のアニマルドット柄のロングスカートでガーリーに。ゆるっとしたシルエットが魅力のキュートな組み合わせです。ベージュ系カラーでワントーンにまとめると、柄アイテムもナチュラルな着こなしになりますね♡今季こそはアニマル柄に挑戦してみたい、という人におすすめのテクです。
・シープボアフリースプルオーバー×リブニットナロースカート
出典: @ natsumiwearさん
@ natsumiwearさんはシープボアフリースプルオーバーに同じくGUでヒットしたリブニットナロースカートをプラス。シープボアはレディライクなアイテムとも相性バッチリなんですよ♡
きれい目なスカート、ブーツとカジュアルなシープボアフリースプルオーバーの組み合わせは、彼氏のトップスを借りてきたようなキュートさが魅力です。
・シープボアフリースプルオーバー×鉄板スキニー
出典:mamagirlLABO @ iris___0116さん
シープボアフリースプルオーバーはスキニーデニムと合わせるとかわいさ最強!シープボアのモコモコ&あたたかな質感をスキニーデニムで引き締めれば鉄板カジュアルコーデの完成です。@ iris___0116さんのようにインナーのシャツをチラ見せするとコーデのアクセントになり、こなれ感が増します。コーデに差をつけたい人におすすめ。
◆今年のフリースはメンズアイテムでリラックス感を楽しもう♡
今季のフリースは、オーバーサイズをいまっぽく楽しめるGUメンズアイテムのシープボアフリースジャケットとシープボアフリースプルオーバーで決まり!シープボアフリースプルオーバーはリラックスフィットかつ前開きでコーデできるので、抱っこひもママのアウターにもおすすめですよ♡
kimmy
転勤族妻。営業、事務、秘書の仕事をしていた経験あり。私自身も転勤がある仕事をしていたので今までの引越し回数は10回以上!
休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。
子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!女子力を忘れずに、が最近のテーマです。
【Instagram】kimmy_sasa_mii

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
100均も使える!写しこむと映えるおしゃピクアイテムベスト5★ lily
-
Fashion
ワークマン女子急増中そのワケは?おしゃれに見えて使えるアイテムご紹介 minarico
-
Fashion
マタニティーコーデはGUとユニクロで!プチプラで賢く楽しもう minarico
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん