
出典:mamagirlLABO @ yume_yume_0702さん
Lifestyle
クリスマスモチーフのキャラ弁6選☆ミッフィー・ピカチュウ・スヌーピー
2021年も冬到来!待ちに待ったクリスマスの季節がやってきました。ビッグイベントだからこそ、日常生活の中にも早く取り入れて、クリスマスムードを盛り上げたい!というママやパパも多いのではないでしょうか。そこで今回は、クリスマスモチーフのキャラ弁をご紹介!子どもたちが大好きなアンパンマンやスヌーピー、すみっコぐらしなどのキャラクターが、かわいいサンタさん弁当になって登場します。
■ウインナーとカニカマで作るクリスマスアイテム☆アンパンマンキャラ弁
出典:@youtanbentoさん
ほっこり癒され顔なアンパンマンが、とってもキュートなクリスマスキャラ弁。ウインナーとカニカマの赤色を効果的に使って、サンタさんの帽子や靴下などいくつものクリスマスアイテムを作っています。
四角くカットしてプレゼントに見立てた卵焼きには、カニカマを割いて作ったリボンが結ばれているのがポイント。細かい仕事にママの愛を感じますね♡
■型抜きした雪の結晶でクリスマス感アップ!すみっコぐらしキャラ弁
出典:mamagirlLABO @ yume_yume_0702さん
すみっコぐらしの仲間、“しろくま”と“えびふらいのしっぽ”のクリスマスキャラ弁です。型抜きした雪の結晶をたくさん散りばることで、ホワイトクリスマスを表現。雪の結晶の材料は、はんぺんやかまぼこなどが白くて、型抜きしやすくおすすめ。
またツリーやヒイラギ、サンタさんのクリスマスモチーフのピックも効果的に使っています。2人の“すみっコ”がおそろいのマフラーを巻いて、体を寄せ合う姿がかわいいですね♡

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
100均も使える!写しこむと映えるおしゃピクアイテムベスト5★ lily
-
Baby&Kids
2歳のお弁当どう作る?食材や量を解説!子どもが喜ぶお弁当レシピ8選も hinataka
-
Baby&Kids
お七夜って何するもの?出産前に知っておきたいお祝い方法や注意点を公開 たってん
-
Lifestyle
寝相アートは誰でも簡単にできる!役立つアイテムやコツなどを紹介 mimi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA