
出典:photoAC
Lifestyle
バーベキューにおすすめの野菜8選♡おいしくなる下ごしらえや切り方、絶品レシピも解説
■バーベキューでおすすめの野菜料理レシピを紹介
いつもバーベキューでは野菜をそのまま焼いて、焼き肉のタレをつけるだけという方も多いのでは?
いろいろな調味料を持参して、バーベキュー会場で簡単おいしい野菜料理を作ってみませんか?
出典:photoAC
・キレイな見た目でインスタ映え♡ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めはピーマンのほろ苦さとひき肉のジューシーさがマッチした料理です。おすすめの調味料は、塩こしょうはもちろん、バターや醤油なども珍しくて注目を集めるかも!
<用意するもの>
ピーマンorパプリカ
合いびき肉
玉ねぎ
塩こしょう
サラダ油
ケチャップ
ウスターソース
<作り方>
1.ピーマンのヘタと種をくり抜く。
2.みじん切りにした玉ねぎをサラダ油できつね色になるまで炒め、粗熱を取る。
3.2と合いびき肉、塩こしょうを混ぜて1のピーマンへ詰め込む。
4.くり抜いたピーマンのヘタの部分で蓋をし、中まで火が通るまで焼いていく。
5.ケチャップとウスターソースを混ぜたソースをかけたら完成。
焼く前の下ごしらえまでを家で済ませておけば、バーベキュー会場であとは焼くだけ!
・お酒のおつまみにぴったり♡お酒と相性抜群のアヒージョ
バーベキューと言えば、お酒を楽しむ場でもありますよね。おつまみに最高のアヒージョが、簡単に楽しめちゃいます♡ニンニクチューブが手軽でおすすめ!
<用意するもの>
お好みの野菜(エビなどがあれば追加しても◎)
ニンニク(ニンニクチューブでも可)
オリーブオイル
アルミホイル
パセリ
アンチョビペースト
<作り方>
1.お好みの野菜を洗って、水分をしっかりと拭き取る。
2.ニンニクのみじん切りとアンチョビペースト、パセリを混ぜ合わせておく。
3.お皿のようにしたアルミホイルに、お好みの野菜と2を入れる。
4.オリーブオイルを多めに入れ、火が通るまで焼いたら完成。
・キャベツの甘みを存分に味わえる!キャベツのグリル
大きめにざっくりと切ったキャベツを網の上で焼くだけ。バター醤油や焼き肉のタレで味つけすると、キャベツの甘みをより感じられますよ♡
<用意するもの>
キャベツ
オリーブオイル
こしょう
バター
しょうゆ
イタリアンパセリ(あれば)
<作り方>
1.大きめに切ったキャベツを耐熱皿に乗せたら、オリーブオイルをかけて網の上で焼いていく。
2.バターとしょうゆを混ぜ合わせてソースを作る。(焼肉のたれでも◎)
3.ソースを焼いたキャベツにかけ、最後にお好みでパセリをトッピングして完成!
・大きめ野菜のごろごろ食感がたまらないポトフ
大きくカットしたお好みの野菜たちやウインナーの入ったポトフ。カレー味やトマト味、コンソメなど、味のバリエーションも豊富です♡
<用意するもの>
キャベツ
そのほかお好みの野菜(にんじん、玉ねぎなど)
ウインナー
水
コンソメ(トマト缶やカレー粉でも◎)
ブラックペッパー
<作り方>
1.野菜を大きめに切って下処理をする。ウインナーは、斜めに細かく切れ込みを入れる。
2.オリーブオイルを入れて熱した鍋にウインナーを入れて焼いていく。
3.ウインナーに焼き目がついたら、野菜も同じように炒めていく。
4.具材がかぶるくらいの水とコンソメを入れ、蓋をして煮込んでいく。
5.最後にブラックペッパーで味を調えたら完成!
■こどもがよろこぶ野菜を使ったバーベキュー料理
バーベキューに子連れで行く家庭も多いですよね。お肉や野菜は小さな子供には食べにくくて困ってしまった経験はないでしょうか。
そこで、子供が喜ぶバーベキュー料理を紹介します。自分の子供にぴったりなレシピが見つかるかも…♡
出典:photoAC
・彩りが良い野菜の串焼きで嫌いな野菜も食べられる◎
バーベキューならではの調理法である、野菜の串焼き。トマトやしいたけ、ピーマン、トウモロコシなど、彩りの良い串焼きで野菜嫌いがなくなるかも♡
・バランス良く栄養満点のハンバーガー
お肉も野菜もパンもセットで、バランスよく食べられるハンバーガー。ハンバーガーが大好きな子供は多いでしょう。マンネリ化しちゃったバーベキューの新メニューにぴったりですよ♡
・子供も大人もやみつききゅうり
大人から子供まで人気のある、やみつききゅうり♡お肉をたくさん食べてこってりとした口の中に、さっぱりとした味わいのきゅうりがたまらなくおいしい!丸ごと1本串にさして、屋台のようにして食べるのも特別感が出て◎
・野菜がもりもり食べられちゃうベーコン巻き野菜
きのこやナス、お好みの野菜をベーコンで包んで焼くだけの簡単料理☆ベーコンがなくても、バーベキューで焼いたお肉で代用できます。
■バーベキューで野菜をおいしく食べられる調味料を紹介
出典:photoAC
せっかく機会を設けたバーベキュー。普段と違う調味料を使って、ワンランク上のバーベキューを楽しんでみませんか?
バーベキューにぴったりな、おしゃれでおいしいおすすめ調味料を紹介します。
・おすすめ調味料:岩塩
バーベキューに使う肉や野菜は厚切りにしたものが多いですよね。ボリュームのある肉や野菜と相性が抜群の岩塩◎深い味わいとザクザク食感がクセになります。
・おすすめ調味料:ブラックペッパー
料理にピリッとアクセントをつけたいときにおすすめのブラックペッパー。お肉と相性が良いのはもちろん、アレンジ料理にも活躍してくれるでしょう。
・おすすめ調味料:オリーブオイル
野菜を焼くときや炒め料理のときに大活躍してくれるオリーブオイル。アヒージョを作りたいときは多めに持って行きましょう♡
・おすすめ調味料:ハーブ
肉の風味を良くするために使うのはもちろん、スープなどの味つけにも使い勝手のいいハーブ。香りも見た目もおしゃれになって、ワンランク上の料理が楽しめますよ。
Recommend

フランス発のブランド・GLOBBERの【ゴーバイク デュオ】でキックバイクデビューしよう♪

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
オートミールの米化の方法♡ダイエットに最適!?おいしいアレンジレシピも Sarry
-
Lifestyle
ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介 assan
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca
-
Beauty
100均ジェルネイルのすべて!色の種類にやり方、オフの仕方まで miyulna