
Entertainment
【熊猫】はなんて読む?動物園の大スター!
【熊猫】はなんて読む?

動物を表す2つの漢字でできた「熊猫」。2文字目が「猫」なので猫の一種に見えますが、見た目は「熊」に近いです。「熊猫」は限られた動物園でしか見られないこともあり、子どもから大人まで幅広い層に大人気!いったい「熊猫」は、なんと読むのでしょうか。
正解は…

パンダ(熊猫)
「パンダ」は、ジャイアントパンダとレッサーパンダの2種類に分けられるクマ科の哺乳類です。一般に「パンダ」と聞くと、笹を食べる姿や白黒の模様が愛らしいジャイアントパンダを想像する方が多いでしょう。ちなみに中国ではジャイアントパンダを「大熊猫」と書きます。一方、レッサーパンダはジャイアントパンダより体が小さく、茶色の体毛が特徴的なパンダです。漢字表記だと「小熊猫」になります。 白黒の「大熊猫」と茶色の「小熊猫」。両者の総称が「熊猫」というわけですね。動物園で見かけたら、ぜひ漢字を思い出してみてくださいね♪
出典元
・動物園で一番好きな動物は?Googleランキング:https://ranking.goo.ne.jp/ranking/35487/
・子どもが喜ぶ動物ランキング Benesse:https://benesse.jp/qa/odekake/20210331-3.html
・デジタル大辞泉、日本大百科全書:https://kotobank.jp/word/パンダ-118246
あわせて読みたい

Entertainment
2022.07.22
【河馬】はなんて読む?河にいますが馬ではありません!
mamagirl WEB編集部
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Entertainment
ロマンチックなハロウィーンが楽しめる♡【東京ディズニーシー】の「ディズニー・ハロウィーン」の見所をご紹介♪ 編集部・梅とまと
Entertainment
「防災は子どもと一緒に日頃から楽しく!がいいね」ラジオ大阪アナ・和田家の防災対策とは!? 和田麻実子
Entertainment
「もしかして妊娠!?」女子社員が【謎の連続欠勤】に社内が混乱、驚きの欠勤理由とは!? mamagirl WEB編集部
Entertainment
NMB48上西怜さん清楚でヘルシーな下着ショットを公開「仕上がり良すぎ」「理想的ボディ」 ぽてさらぱけっと
Entertainment
【megbabyさん特別インタビュー! 】1児のママで美のカリスマが語る、『mgb baby』でママもキッズも笑顔になれるワケ 菱山恵巳子
Entertainment
思わずスクショ♡パク・ソジュンの彼氏感あふれる自撮りはもうチェックした? 冨田 由依