FacebookInstagramYouTube
【大阪ワーママ】虫捕りとプールと宿題に追われちゃってる!?

画像提供/筆者

Entertainment

【大阪ワーママ】虫捕りとプールと宿題に追われちゃってる!?

ラジオ大阪アナウンサー・和田麻実子さんが大阪ママを代表して日々のことを綴っていきます。子どもたちの夏休みもそろそろ終盤ですね。元気な大阪ファミリー和田家の夏休み終盤の様子はいかに?!虫捕り、水遊び、男の子ママの賑やかな奮闘ライフをお届けします♪
手つかずの膨大な夏休みの宿題を前に唖然としているママさん、残り少ないお休みを、ここはもう子どもと一緒に楽しんじゃいましょう!

 

セミの声で始まった夏

「ママ~セミとり行くで~!」と、せがまれる夏も終わろうとしています。 なんでそんなにセミが好きなん?と初めは理解できませんでしたが、 セミ捕りに付き合い続けていると「セミって顔が意外とかわいい♡」 なんて思えるようになるから不思議ですね! 我が家、保育園に通う次男2歳は毎日登園で夏休みはないですが、 小学2年長男は夏休み。 宿題もありますが、存分に楽しませてあげたい1か月です!

セミの幼虫の羽化を子供と観察。綺麗です!

学童保育がなかったら・・・

楽しませてあげたいと言いつつ・・・平日私と夫は仕事。 夏休み期間の平日、長男は学童保育で過ごしています。 お世話になっている学童保育は、長期休暇でも子どもを飽きさせない工夫がたくさんでホンマありがたい!安心して働いています! 例えば・・・昼ごはんにみんなでカレー作り(カレーの隠し味は子どもたちでチョイス!)手作り縁日を開いたり・プールに出かけたり・水族館にお出かけなど。 夕方迎えに行くと「もう迎えに来たん?!」と言われるほど楽しんでいます。 急いで行ったのにそんな扱いかーい(笑) とにかく、学童保育には本当に感謝です。

バッタさん!と次男 興奮中。

三度の飯より虫が好き!

虫が好きな息子2人。夏の休日は、虫を求めて公園へ出かけます。 長男は、セミを捕るために公園の木を入念にチェック。 次男は、セミの抜け殻探し。「ママ、はいどうぞ。」 抜け殻を見つけるたびにくれるのです。 私のポケットには抜け殻が溜まっていきます。 抜け殻はその日に公園に戻していますが、たまに戻し忘れることもあって(笑) 同じズボンを仕事に着て行き、あっ!抜け殻!と会社で発見すると ニヤッとしている自分がいます。

抜け殻の焼き鳥風だそう(笑)

それと、今年の夏はカブトムシとクワガタムシを育てていました。 「あ、カブトムシに餌あげよ~」と長男は可愛がっていましたし、次男も「カブトムシさん、おやすみ~」と寝る前の挨拶をしていました。 ケンカも多い長男次男ですが、カブトムシの虫かごを開けてみよか~と誘うと 「見る見る~」と2人仲良くカブトムシを観察してくれます。 この穏やかな時間よ、長く続いてくれ~と母は願いながら皿洗いです。 おそるべし、虫パワー!

兄弟で仲良くカブトムシ観察中!

ママも頑張ります!

夏休みは、水遊びも欠かせませんよね。 近所の市民プールが入場料も手頃な上に、プールの深さも子ども向け。 自転車で行ける距離がありがたいので、よく出かけます。 私は、もともとインドア派なので日焼けも本当はしたくない(笑)   だから、長袖長ズボンの水着で完全防備して出かけています。 ちょっと周りから浮いているかもしれませんけどね。

近所のプールへいざ出陣!

そしてプールに行かない日は、自宅マンションのベランダに ビニールプールを出しています。 このビニールプール、長男2歳のときに購入したのでとても小さいものです。 そろそろ次男にどうかな、と思ってベランダ出してみたら・・・「僕も入るわ!」 長男がノリノリ!意外や意外、長男次男2人でベランダ水遊びとなりました。 こんな小さいビニールプールでごめんやで・・・という気持ちもありますが、 子どもはどうやって遊びを生み出すか分からないものですね。 部屋にいる私を見つけて「ママモンスターや!」と水鉄砲で攻撃してきます。 「ウッ・・・や~ら~れ~た~」とママも頑張っています(笑)  

ベランダプールはこんな感じ♡ ちょっと狭いですね(笑)

宿題やったん?地獄

息子たちは楽しそうに夏を過ごしていますが、長男の宿題はゆったりペースです。 「宿題やったん?」この言葉を私はいつまで言い続けるのかな(笑)   ま、これは夏休みに限らないですけどね。 そろそろ寝る時間になっても、いっこうに宿題をする気配なし。 たまりかねて「宿題やったん?」と言う私。夜のお決まりシーンです。 夏休みの宿題は、主に算数国語の問題・絵日記・ピアニカ練習・絵画・読書。 ピアニカ練習は毎日のはずなのに、聴いたのは数回・・・。 絵画も言われるまでは放置・・・。 もし私が何も言わなかったら、自分から宿題するようになる?! それとも、小学2年生は自分から率先して宿題やることは少ない?! 私が言わずに待てる性格ではなく「宿題やったん?」とつい言ってしまう・・・。 宿題問題、難しいですね。

あわせて読みたい

【大阪のワーママ】に密着! 1日24時間じゃ足りてません!

Lifestyle

2022.07.25

【大阪のワーママ】に密着! 1日24時間じゃ足りてません!

和田麻実子

ライター
ラジオ大阪勤務・アナウンサー 大阪市在住。ま、えっか!精神で育児・仕事を乗り切る大阪人。夫・長男7歳・次男2歳の4人家族です。FM局を経て、現在AM局・ラジオ大阪勤務のラジオ一筋。担当番組「みみよりだんご」はこちら
SHAREFacebook
POST
LINELINE