
出典:PIXTA
Lifestyle
【浮気する女の特徴】本命がいるのに浮気する原因や行動パターンなど解説
周囲に浮気をしている女性がいる!という場合、その心理が気になる人もいるでしょう。同性であっても、浮気をしない人にはその心理を理解することは難しいもの。また、大切に思っている友人が浮気をしている場合、やめさせたいと思う人もいるかもしれません。今回は、浮気をする女性の原因や特徴、浮気をやめさせる方法などをご紹介します。
■浮気する女っているの?
「あなたがしてくれなくても」「昼顔」「8人の女たち」など、ドラマや映画、舞台でも女性の浮気は取り上げられています。「浮気は男性がするもの」という印象をもたれやすいですが、浮気をする女性も当然ながら存在するのです。
2018年にマイナビニュース女性会員503名を対象におこなった調査によると、「身近な女性が浮気や不倫をしているのを見聞きしたことはありますか?」というアンケートに対し、「ある」が51.3%、「ない」が48.7%と5割を超える結果となっています。
■私の周りにもいた!浮気する女の体験談

では、実際に自分の身近に浮気する女がいた!という体験談をご紹介します。
・彼氏がいるのに…
中学からのつき合いである友人は、彼氏がいるのに浮気を繰り返しています。彼氏のことは好きなのだそうですが、寂しさを埋めるためにいろんな男性と遊んでいるようです。(20代・アルバイト女性)
・上司との不倫関係にある同僚
職場の同僚が、もう何年も男性上司と不倫関係を続けています。私は、浮気女はクズだと思っているので、のろけ話を聞くたびに別れるよう話をもっていくのですが、「本気で人を愛したことがない○○にはわからないよ」と言われてしまいます。(20代・会社員女性)
・ママ友が同級生と浮気
専業主婦のママ友は、同窓会で久しぶりに会った同級生と月に1回ほど会って浮気をしています。彼女の旦那さんは淡白で会話もあまりないようなので、月1の浮気でストレスを発散しているようです。(30代・専業主婦)
■女性が浮気する心理や原因
なぜ、本命がいるのに浮気をする女性がいるのでしょうか。浮気をする人の心理や原因をご紹介します。
<女性が浮気する原因>
- ・パートナーに対する不満がある
- ・パートナーとの関係がマンネリ化している
- ・セックスレス
- ・スキンシップ不足
- ・魅力的な男性が現れた
それぞれ詳しく見ていきましょう。
・パートナーに対する不満がある
パートナーと喧嘩をしてイライラしている時や、パートナーへの不満が積み重なった結果、浮気してしまったという女性は少なくありません。
・パートナーとの関係がマンネリ化している
長くつき合っていると、デートはいつも彼か自分の家、ありきたりな会話ばかり…なんてことも少なくありません。同じようなパターンに物足りなさを感じてしまい、新たな刺激を求めて浮気をしてしまうようです。
・セックスレス

セックスレスが原因で浮気をしてしまう女性もいます。女性は男性に比べて性欲がないと思われがちですが、男性と同じくらい性欲がある女性もいるのです。性欲を満たすため、浮気に走ってしまう女性も少なくありません。
・スキンシップ不足
パートナーからのスキンシップや愛情表現が少なくなると、女性は寂しさを感じてしまいます。「彼の気持ちがなくなってしまったのかも…」と不安な気持ちになるのでしょう。
そんな時に優しく声をかけてくれる男性が現れると、孤独な気持ちを埋めるために浮気をしてしまうようです。
・魅力的な男性が現れた
パートナーよりもかっこ良く、優しくしてくれる男性につい惹かれてしまう女性もいます。はじめのうちは、「浮気はダメだ」と思っていても、会話やデートを重ねるうちに、気づいた時には虜になっていたパターンも。
パートナーに対する不満がある時は尚更、他の男性がより魅力的に思えてくるようです。
