
出典:筆者撮影
Fashion
ネックレスの作り方の基本をマスターしよ!初心者でも超簡単ワザまとめ
■まるで宝石みたいなラインストーンを使ったネックレス

まるで宝石のような輝きを放つネックレスを作りたいときには、ラインストーンを使うのがおすすめです。大ぶりのラインストーンを使えば、シンプルな一粒タイプのネックレスでもインパクトのあるアイテムに仕上がります♡
<材料>
・留め具つきのチェーン
・お好みのラインストーン(チェーンが通る穴が開いた台座つきのパーツがおすすめ)
<作り方>
1.チェーンの留め具を繋ぐカン(丸カンやCカン)をペンチで取ります。
2.チェーンにお好みのラインストーンを通しましょう。ラインストーンはチェーンに通しやすいよう、チェーンを通すための丸カンのような部品がついた、台座がセットになっているパーツを選ぶのがおすすめです。
3.取り外した留め具をペンチでつけ直せば完成!
ラインストーンをスワロフスキーに変えれば、より上品な輝きのネックレスを作ることもできますよ。また、一粒だけでなはなく、ラインストーンの数を増やして思いっきりゴージャスなネックレスに仕上げるのも素敵です。
■思いを込めて作れるワイヤーネックレスにもトライ!

ワイヤーを使えば、自分の名前や大切な人の名前をモチーフにした思いのこもったネックレスを作ることができます。少ない材料で作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
<材料>
・ネックレスの留め具
・チェーン
・ワイヤー
<作り方>
1.丸やっとこを使ってワイヤーを曲げ、お好みの名前をかたどっていきます。アルファベットにすると一続きで作りやすいのでおすすめですよ。
2.ワイヤーの両サイドを丸やっとこなどを使って小さく丸めたら、両端に好きな長さにカットしたチェーンをつけます。チェーンが外れないように、ワイヤーの両端を丸やっとこでさらに丸め込んで隙間をなくしましょう。
3.あとは、チェーンの端にネックレスの留め具を装着すれば完成です。
ネーム部分に小さなパールやビーズを通して作るのも素敵です。大切な人の名前をモチーフにしてプレゼントにしても喜ばれるはず♡
■子どもといっしょにハンドメイド!キッズ用ネックレスの作り方

子どもといっしょにネックレスを作れば、とっても楽しい時間が過ごせそう。簡単なキッズ用ネックレスの作り方をチェックしていきましょう。
<材料>
・ゴムテグス
・ビーズ・パールなどのパーツ
<作り方>
1.子どもの首にゴムテグスかけを長さを決めてカットします。
2.片方のゴムテグスの端を結び、ビーズを通していきましょう。
できあがったあと首にかけられるよう、2cm程度残してゴムテグスを結びます。
3.パーツをすべて通し終えたら、ゴムテグスの端と端を結んでください。
4.余ったゴムテグスをカットすれば完成です。

工具を使わないので、お子さんでも簡単に作れますよ!100均にも画像のような子どもが喜ぶかわいいパーツが販売されているようなので、ぜひのぞいてみてくださいね。
・キットなら、材料や作り方がセットになっているので簡単
初心者の方にピッタリなのが、全ての材料と作り方の説明つきのネックレスキット。まずはキットで作り方を覚えてから、さまざまなアレンジに挑戦するのもおすすめです。キットは、手芸専門店や通販サイトなどで購入できますよ。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「おしゃれさんが選んだ!」【GU】高見え&あったかアウターがプチプラで優秀すぎ! Sarry
Fashion
「イロチ買いでも欲しい!」おしゃれさんに聞いた【Uniqlo U】チャンキーストール巻き方アレンジ Sarry
Fashion
「おしゃれすぎやしませんか?」【GU×ビューティフルピープル】大反響のコラボがバズってます♪ Lilly
Fashion
「みんな買ってるマストアイテム!」【Uniqlo U】ぽわん袖がかわいすぎな女っぽニット♡ miyulna
Fashion
【まるでこたつソックス】はしまむらで買える?他にどこで売ってる?値段もチェック はらわ
Fashion
安産祈願のベストな服装は?ママ本人・夫・こども・祖父母のコーデも SUMINO