
出典:PIXTA
Lifestyle
【下着の収納】おしゃれなアイデア実例集!無印・ニトリ・100均のおすすめグッズも
■収納実例3/無印のポリプロピレンケースの引出式を洗面所に設置

@wagamichilifeさんは、『無印良品』の「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型・ホワイトグレー」890円(税込)を、洗面所に設置して下着収納として活用されています。取り込んだら畳まずにそのまま収納するスタイルにしているそう!
使用頻度の高い下着類を洗面所のスペースに収納することで、動線が短くなり時短に繋がっている実例です。
■収納実例4/ニトリの収納ケース Nフラッテを組み合わせて活用

@yagigigi1234さんは、『ニトリ』のプラスチックチェストの「収納ケース Nフラッテ」を下着収納として使用されています。中に入れたものを隠して収納できるタイプなので、下着収納に最適なうえに、中身の出し入れもスムーズなのがうれしいポイント!
こちらの商品は、ワイド・レギュラー・ハーフの3サイズあり、画像はレギュラー999円(税込)とハーフ699円(税込)を3個ずつ重ねた状態です。
■収納実例5/カラーボックス×各100均の収納グッズをフル活用

@smile_wrさんは、カラーボックスに、100円ショップの収納グッズを見事にシンデレラフィットさせの子ども部屋の収納を完成させています!使用したのは、ダイソー・セリア・『Can Do(キャンドゥ)』のさまざまな収納アイテムで、上手に組み合わせていますね。
文具などをメインで収納しているそうですが、洋服や下着の収納としても活躍してくれそうです。おしゃれな見えない収納ですが、かわいいラベリングをして何が入っているかわかりやすく工夫されています。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
Mrs. GREEN APPLEがサプライズ登場♡ディズニーランドの夏イベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』が楽しすぎた! mii
Lifestyle
「夏休みはこうやって乗り切りろう!」小児科医ママが実践!子どもの体調管理と楽しい夏休みの過ごし方【医師監修連載⑤】 西村佑美
Lifestyle
【ソウル在住編集部員監修】韓国でしか買えない最新お土産おすすめランキング!絶対買うべきお菓子や人気コスメ aya
Lifestyle
【プールの持ち物リスト】必需品や子連れ・女子向け・便利グッズまで ふーか
Lifestyle
【沖縄でしか買えないお土産】国際通りで絶対買いたいおすすめ15選!雑貨からお菓子まで tamago
Lifestyle
100均・ダイソーの保冷剤がおすすめ!種類豊富でアウトドアやキャンプにも misato