
出典:@ bm.peekaboo0512さん
Beauty
ネイルオイルで乾燥知らず♡プチプラ&ブランドのおすすめは?
■美しい指先はネイルオイルで叶う!
指先というのは、油分が奪われやすく、放っておくとすぐに乾燥してしまう部分。しかも、案外、人の目につきやすいパーツでもあります。皆さんの指先は、乾燥してカサカサだったり、ささくれができたりしていないでしょうか?指先が荒れた状態だと、なんだか気分も上がらないですよね。今回は、ずっと眺めていたくなるようなツヤのある指先に近づけてくれる「ネイルオイル」の魅力に迫ります。乾燥がひどくならないうちに、ネイルオイルでケアを始めましょう!
■ネイルオイルとは?
まずは、知っているようで意外と知らないネイルオイル知識を見てみましょう!
・ネイルオイルの成分
ネイルオイルの主成分は、植物性の天然オイル。ホホバオイルやオリーブオイルが代表的ですが、アーモンドオイルやアボカドオイルなどのオイルを数種類組み合わせて作られているものもあります。いずれも、保湿力に優れた栄養価の高いオイルですよね。さらに、香りを楽しめるようにアロマオイルがブレンドされていたり、化粧品にも使われるような美容成分(セラミドやヒアルロン酸など)が含まれていたりと、その配合成分は商品によってもさまざまです。
・効果
ネイルオイルの主な効果は、爪や指先の「保湿」。乾燥の気になる季節には、ささくれを防ぐ効果もあります。それ以外に、栄養価の高いオイルを使用しているため、爪への栄養補給効果も。ネイルの持ちを高めるためにも使われています。
・ネイルオイルの種類&効果的な使い方
ネイルオイルは、次の2つが主流。・マニキュアタイプ:付属の刷毛で爪に塗るタイプ。大容量でコスパがいい。・ペンタイプ :ペン先が筆のようになっていて、そのまま塗れるタイプ。持ち運びに便利。これ以外にも、ペンタイプの進化版であるロールオンタイプも登場してきています。
■コスパ抜群!市販のプチプラブランド
「ネイルオイルを初めて試してみようかな」という方は、プチプラブランドから始めてみるのがおすすめ。コスパ抜群の人気ネイルオイルを見てみましょう!
・『無印良品』

最近では、コスメも注目を集めている『無印良品』。ネイルオイルも人気のアイテムです。こちらは、右側が「甘皮ケアオイル」で、左側が「ネイルケアオイル」。塗りやすく持ち運びしやすいペンタイプと、ほのかにいい香りがするところが好評のようです。価格が1,000円以下という安い価格も魅力。リピート買いする方も多いんだとか♡
・『Sugar Box』

『Sugar Box(シュガーボックス)』のネイルオイルは、10mlという大容量の中に美容成分ビタミンBが配合されている女性にはうれしいアイテム。ドライフラワー入りで見た目もかわいいですね。濃密なアロマが配合されているため、塗り終わった後の指先からは、ほんのりアロマのいい香り♡ドラッグストアやコスメショップ、通販などで、1,000円程度で購入できます!
・『Laviere』

「ボトルを見て一目惚れした!」という声も多い『Laviere(ラヴィエール)』の「キューティクルオイルエッセンス」。ネイルサロンでも使われることの多い人気のネイルオイルです。このオイルの特徴は、いい香りが長く続くところ。価格も、1,000円程度とプチプラです。『Loft(ロフト)』などのコスメコーナーでも取り扱いがあり、手軽に購入することができます。
・『ISLAND GIRL』

ハワイ生まれの『ISLAND GIRL(アイランドガール)』は、多くのネイルサロンでも使われているブランド。30mlという大容量が魅力でもあります。保湿効果はもちろん、南国を思わせるカラフルなドライフラワーも人気の理由です。楽天などの通販サイトから、2,000円程度で購入が可能。入荷されてもすぐに売り切れてしまうため、要チェックです!
・『P.SHINE』

『P.SHINE(ピーシャイン)』の「フレーバーオイル」は、その名前の通り、かわいい香りが楽しめるところが人気です。ブラックチェリーやラフランス、青りんごなどの中から好きな香りを選びましょう。容量は、12mlで1,000円程度。通販サイトやコスメショップで購入することができます。小さなボトルは、持ち運びにも便利。ドライフラワー入りのかわいい見た目で、全種類を集めたくなりますね!
・『NAIL HOLIC』

ネイル好きの女性には欠かせない『NAIL HOLIC(ネイルホリック)』。こちらの写真の右側は「キューティクルオイル」、左側は寝ている間の集中ケアに使える「ナイトケアパック」という商品です。5ml入りで、かさばらないボトルのため、外出先でこまめに塗りたいときにも便利。キューティクルオイルの柑橘系の香りに癒されるという人も多いです。価格は、500円以下!まだネイルオイルを使ったことがないという人にもおすすめです♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「生まれたその日から使えちゃう!」『ママベビー』のクリームローションなら家族全員で徹底保湿♡【美容マニア・すずの大発見⑩】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「40代の肌を救う!」人気プチプラ化粧下地おすすめ16選【2025年最新】 satomi