
出典:@ miima.gcさん
Fashion
抜き襟の正しいやり方!おしゃれに着こなせるコツと実例コーデ14選
■ブラウスのおすすめ抜き襟コーデ
続いて、ブラウスの抜き襟コーデを見ていきましょう。
・抜き襟でより女らしい上品コーデ
女性らしいデザインのブラウスは、抜き襟でより女らしく♡襟のついたタイプなら、抜き襟しやすいのがうれしいところ。華やかなスカートと組み合わせれば、ちょっとしたお出かけにもぴったりの上品コーデの完成です。
胸元が開き気味かも?そんなケースにも抜き襟が活躍してくれます。胸元の開きを調節できるため、ちょうどよいバランスで着こなすことができます。
・シンプルコーデに抜き襟で女らしさをプラス
出典:@ himecyanさん
スニーカーとデニムというカジュアルなコーデには抜き襟で女らしさをプラスするのかお約束♡シンプルながらもキレイな首元が強調され、ナチュラルな女らしさを出すことができます。
首元があらわになる分、ヘアスタイルはスッキリとまとめるのがおすすめです。イヤリングやピアスをアクセントに加えるのもいいでしょう。ウエストマークで狙うはスタイルアップです。
・GUのおすすめ抜き襟ブラウスは?
出典: GU
GUでおすすめの抜き襟ブラウスなら、今期のトレンド“リネン素材”と“フロントボタンデザイン”、両方を盛り込んだ「リネンブレンドフロントボタンブラウス」です。少し大きめのサイズを選ぶだけで、簡単に抜き襟っぽく仕上がりますよ。
カラーは写真のホワイトに、ベージュ、オリーブ、ネイビーの4色展開。ベーシックなカラー展開なので、手持ちの服にも合わせやすそう!今季1着は手に入れたい、売り切れ必至のブラウスです。
■Gジャンのおすすめ抜き襟コーデ
Gジャンも断然抜き襟コーデがおしゃれ!着こなし方の正解を見ていきましょう。
・Gジャンの抜き襟、方法は?
出典:@ himecyanさん
Gジャンも抜き襟コーデがおすすめです。シャツやブラウスに比べると硬い素材のGジャン。抜き襟しにくい?と感じるかもしれませんが、硬め素材だからこそキレイなシルエットになるのがうれしいところ。
方法はシャツやブラウスと同じ。裾を持ってこぶし1つ分くらい引きましょう。オーバーシルエットのGジャンならこなれ感を出すことが、ジャストサイズのGジャンなら大人っぽく仕上げることができます。
柔らかめのGジャンの方が扱いやすいので、これからGジャンを購入するなら、抜き襟のしやすさで選ぶのもいいかもしれません。
・Gジャンの抜き襟ズレる問題、解消方法は?
出典:@ uemura_aさん
硬めのGジャンは特に形を固定するのが難しいもの。ズレる問題を解消するためには、下の方のボタンを留めること。Gジャンを安定させてくれ、コーデのバランスも取りやすくなります。
また、ジャストサイズやオーバーサイズのGジャンの場合、抜き襟すると袖丈が長くなってしまうことも。ロールアップしてバランスをとるのもお忘れなく!
■抜き襟コーデでこなれ感のある大人スタイルに挑戦!
抜き襟コーデの方法や着こなしのコツをご紹介しました。コツさえつかめば、いろいろなアイテムで抜き襟コーデを楽しめるはず。襟の位置をズラすだけで、いつものスタイルを大人っぽいこなれコーデにシフトすることができる抜き襟は、取り入れない手はありません!さっそく明日から挑戦してみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
あわせて読みたい

Fashion
2023.01.20
卒業式のママコーデ5選!母親の服装のマナーから、おしゃれにキマるユニクロGUアイテムも
たってん
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
