
Lifestyle
【今月のカバーガール】子育ては毎日勉強中!育児の同志パパとリフレッシュ
■真似したい! サラダが主役になるドレッシングレシピ

育児中は料理に集中する時間がなかなか取れないもの。そんな中、うえむらさんが力を入れているのが、サラダのドレッシング作りなんだそう。「残っている野菜を適当に組み合わせても、ドレッシングが手作りだと凝った感じに見えるんです」といううえむらさんのテク、とっても参考になります!うえむらさんの鉄板レシピは、玉ねぎとにんじんをすりおろし、バルサミコ酢、オイル、塩、こしょうをプラスしたもの。最近はなんと、ピーナッツバターのドレッシングがお気に入りなんだとか。「カルディやコストコに売っている、海外のピーナッツバターを使うのがポイントです。酢とオイルを適当に混ぜるだけでも、コクと深みが出て、とってもおいしいんですよ!」
■「◯◯がごっそり取れた!」とイチオシするものとは!?
「最近、引っ越して家電をいろいろ新しくしたのですが、なかでもこれがヒットでした」と、うえむらさんが推薦してくれたのがこちら。

ひと目見ただけでは「いったい何!?」となりますが、三菱電機「iNSTICK」というコードレス掃除機がその正体。充電台が空気清浄機になっているというスグレモノで、ヘッドを取り替えればふとん掃除機にもなります。

「ふとんで初めて使ったとき、細かいほこりがごっそり取れて感動しました!」とうえむらさん。以来、ふとん掃除機をかけるたびに気持ちよさを実感していて、けっこうリフレッシュの時間になっているのかも!?
■イラッとしてしまうこともあるけど、やっぱり夫は唯一の存在!

「育児には正解がないからこそ、これでいいのかなって不安に」といううえむらさんの悩みは、幼児のママだったら誰しも少なからずあるのでは。「でもはっきり答えが出せないうちに、子どもは次のステージにいってしまったり(笑)。子どもの成長についていくのが精一杯です」うえむらさんは子どもが生まれてから、「今までこんなに人に全面的に信頼されたことってなかった」と思うことがしばしばだと言います。そして、子どものことは大好きだけど、たまには切実に「ひとりになりたい」というときも……。「そういうときに夫が目に入って、正直イラッとしてしまうこともあります」と心情を告白。出産後、夫に対してイライラすることが増えたそう。「でも、私と同じ立場でこの子を育てているのは、この世で唯一夫だけ。育児の同志です。だから、週末などは子どもを寝かせたあとに、ワインを飲みながら、夫とおしゃべりすることでリフレッシュしています」

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スリーコインズおすすめ商品】キッチン用品や収納アイテムなど人気商品紹介 minarico
Lifestyle
【ママのためのXmasプレゼント祭り】開催!応募期間は12/4~12/11♡ ぽてさらぱけっと
Lifestyle
40代が性欲のピークって本当?アラフォー女性のセックス事情!頻度や体験談も akari
Lifestyle
【野菜炒めの献立レシピ】野菜炒めともう一品!主食・主菜・副菜・スープまで mogi
Lifestyle
「計20名に当たる!」【江崎グリコ】「アーモンド効果」から<3種のナッツ 砂糖不使用>が発売中! ぽてさらぱけっと
Lifestyle
【牛丼の献立レシピ】牛丼に合うおかずは?主菜・副菜・スープまで mogi