
mamagirlより
Fashion
入園式のママのスーツはどう選ぶ?おしゃれママコーデをチェック
子どもの入園は大事な節目。これからの生活にそわそわすると同時に、気にかかるのは入園式のママの服装ですよね。せっかくの入園式、ママもキレイに着飾って迎えたいものです。入園式はどんなスーツを選ぶべき?気をつけるべきタブーはあるの?なんて疑問を解消しましょう。入園式のママファッションについて詳しくご紹介します。
■入園式のママのファッションについて詳しく知っておこう!
入園式のママのファッションのあれこれ、きちんと確認しておきましょう。
・入園式、ママはどんな服装で臨むべき?
出典:mamagirl2018春号
入園式のママファッションで重要なのは清潔感のある上品さ。セレモニーなので、きちんと感のあるファッションが望ましいでしょう。
ベージュや白、優しいピンクなど、明るい春カラーのスーツがおすすめです。ダークカラーのスーツを選ぶならコサージュやブローチなどを胸元に添え、華やかさをプラスするのがいいでしょう。
・入園式のママファッション、NG項目はあるの?
出典:mamagirl2018春号
出典:mamagirl2018春号
スカート丈は短め厳禁。入園式では着席する場面もあるはずです。座ったときのスカート丈を考えて選ぶのがおすすめです。立った時にひざにかかるくらいかそれよりも長めの丈を選びましょう。
アクセサリーやメイクも派手になりすぎないよう注意が必要です。メイクは血色の良さを重視した、普段よりも華やかなメイクにしましょう。アクセサリーは小ぶりのものをチョイスし、スーツに華をプラスしてください。
・子どもの入園式ファッション、どんな服装が好ましいの?
出典:入園式に着ていきたい!おめかしキッズコーデ特集 @ suuboxさん
出典:photoAC
制服がある場合、制服での出席が基本になります。まず事前に幼稚園へ確認しておきましょう。自由な服装での出席の場合もフォーマルなものをチョイスしてください。
男の子ならジャケットやベストにパンツの組み合わせでネクタイをつけるのが一般的。女の子ならジャケットにスカート、もしくは上品なワンピースがいいでしょう。
ジャケットは動きにくくて子どもが嫌がることもあるかもしれません。カットソー素材など、動きやすいものを重視して選ぶのもいいのではないでしょうか。家族で写真を撮るケースも多いはずなので、ママとの雰囲気を合わせるのもおすすめです。
・子どもの入園式ファッション、NG項目は?
つい気合を入れて華やかなアイテムを選びたくなってしまうかもしれませんが、派手すぎるものは浮いてしまう可能性があります。大きなフリルや柄が入ったアイテムは避け、色味は淡い色味もしくはグレーや黒などのベーシックカラーを選ぶのがいいでしょう。
■プチプラで済ませたい!入園式コーデに使えるブランドは?
活躍回数の多くない入園式コーデはプチプラで!そう考えるママも少なくないはず。入園式コーデに使えるプチプラブランドをご紹介します。
・ママはプチプラアイテムをうまく取り入れて
出典:mamagirl2018冬号
出典:mamagirl2016春号
出典:mamagirl2016春号
プチプラアイテムでの入園式コーデなら、キレイめアイテムをうまく取り入れてみましょう。全身ではなく1点だけプチプラを取り入れる、小物プラスで格上げするなど工夫をして、プチプラに見えないコーデにするのがおすすめです。
『UNIQLO(ユニクロ)』はキレイめなアイテムも豊富。アイテムの選び方や組み合わせ次第で入園式ファッションにも使えるものがたくさんそろっています。
カジュアルなイメージの強い『しまむら』でもスーツの購入が可能!3点セットなのに10,000円以下で購入できるプチプラなのに使いまわしできるのがうれしいポイントです。
冬セールを活用するのもいいでしょう。ブランドのスーツがお得なお値段で購入できるかもしれません。気になるスーツを早くからチェックしておくのがいいでしょう。
・子どもはお得なセットアイテムも検討!
それぞれそろえるならシャツやブラウス、ベストなどは『UNIQLO(ユニクロ)』や『無印良品』などのキッズラインを利用して賢く購入しましょう。パンツやジャケットは『COMME CA ISM(コムサイズム)』がシンプルかつおしゃれで人気です。
セットでまとめて購入するなら『Catherine Cottage(キャサリンコテージ』が人気です。男女ともおしゃれなアイテムがそろいます。『西松屋』や通販でおなじみの『NISSEN(ニッセン)』もセットアイテムがお得に購入できるのでおすすめです。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
サンリオのネームプレートがかわいすぎるの知ってる?種類は?どこで買う? assan
-
Fashion
スーツはインナーでコーディネートを楽しむ!おすすめコーデを紹介 sharu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka