出典:@minami_247さん

Fashion

マタニティーボトムスの選び方がわかる!マタニティーボトムス教本

おなかが大きくなってくるマタニティー期間は、おなかを締めつけることのないゆったりしたボトムスを履くのが安心。しかし具体的にどんなボトムスを選べばいいのか迷ってしまうプレママさんもいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、マタニティーボトムスの選び方を詳しく解説!マタニティー期間もおなかに負担をかけずおしゃれを楽しめるよう、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■マタニティーにおすすめのボトムスって?

出典:mamagirl2018春号

まずはマタニティーにおすすめのボトムスの条件をチェックしてみましょう。

・マタニティー用とノンマタニティーの違いって?


マタニティー用のボトムスとノンマタニティーのボトムスの最大の違いは、ウエスト部分のデザインです。マタニティー用のボトムスはウエスト部分がストレッチ性のある素材でできていたり、アジャスターで調節できるようになっていたりと、大きくなったおなかを締めつけないデザインになっています。

・マタニティーボトムスの選び方は?


マタニティー期間にはくボトムスは、おなかを締めつけないことが必須条件。「マタニティー用」と銘打って販売されているものはおなかを締めつける心配も少なく安心です。
通常のノンマタニティーボトムスの場合は、ウエスト部分にゴムが入っているものやひもなどで調節できるものであれば妊娠中でも快適に着用することができるでしょう。

・おすすめの安いブランドは?


『西松屋』や『赤ちゃん本舗』などのベビー用品店では、マタニティー用のボトムスをプチプラ価格で手に入れることが可能です。
その他、おしゃれプレママの間では『UNIQLO(ユニクロ)』『GU(ジーユー)』『無印良品』などのプチプラファッションブランドも人気!安いのに産後まで長く使えるため、多くのプレママが利用しているようですよ。

■マタニティーにおすすめのおしゃれボトムス【パンツスタイル】

インスタで見つけたおしゃれプレママさんのパンツコーデをシーン別にご紹介!マタニティーなのにスタイリッシュなパンツコーデ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・マタニティーデニムは着回し力抜群

出典:@hiroyo_mgcさん

マタニティーでははきづらそうなイメージのあるデニムも、マタニティー用ならおなかを締めつけずゆったり着用可能。マタニティーデニムは『西松屋』などのベビー用品店はもちろん、『UNIQLO』や『無印良品』でも手に入れることができますよ。

・動きやすいスウェットで快適に

出典:mamagirl2018春号

動きやすいスウェットはマタニティーにもぴったり!スウェット生地のボトムスはウエストにゴムが入っているものやひもで調節できるものが多いため、おなかが大きくなっても快適に着られるでしょう。
下半身の冷えが気になる秋冬は、裏起毛タイプがおすすめです。

・シンプルな黒パンツはオフィス使いにも◎

出典:@mayah119さん

シンプルなデザインのボトムスは、デイリーコーデにはもちろん、オフィス使いにもぴったり。ゆったりとしたデザインならマタニティーでも安心して着られますね。
働くプレママは、シンプルなきれいめボトムスを1本持っておくと便利かもしれません。

・セットアップならきちんと感のあるおしゃれが完成

出典:@mario_dozonoさん

こちらはベージュのブラウスとパンツを合わせたセットアップコーデです。白系の小物を合わせたさわやかなコーデは夏にもぴったり♡
ついついモノトーン系に落ち着きがちなオフィスコーデも、ベージュならきちんと感を残しつつおしゃれにまとまりますよ。

Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]