
出典:@eri.blogさん
Lifestyle
コストコの冷凍生餃子がお買い得!今夜はみんなで餃子パーティー☆
大人気の会員制スーパー「COSTCO(コストコ)」の人気商品、「冷凍生餃子」をご存知でしょうか?調理法も簡単でコスパも良く、おいしい冷凍生餃子は、冷凍庫にストックしておけば大活躍間違いなし!コストコ通の多くの方がリピ買いする、話題の冷凍食品なんです。この記事では、人気の冷凍生餃子についてはもちろん、コストコで購入できるその他いろんな冷凍餃子やその調理法、アレンジレシピなどをご紹介します。
国産にこだわり品質管理を徹底しているコストコの冷凍生餃子は、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめ!アレンジ次第でいろいろな食べ方も楽しめます。
今夜はビールや白ごはんを片手に、餃子パーティーにしてみませんか?
◼コストコの冷凍生餃子、食べたことある?
出典:@ eri.blog さん
コストコ冷凍食品の人気ランキングでも、常に上位にランクインする冷凍生餃子。安全性やコスパの良さ、そしてなんといってもそのおいしさで、多くのコストコ通を魅了しているようです。
・安心の国産!作っているのは日本の会社、餃子計画
海外の食品を数多く取り扱っているコストコですが、今回紹介する冷凍生餃子は、キャベツやニラなどの野菜から豚肉まで、国産の食材を使っているのだとか。作っているのは餃子専門の会社、その名も「餃子計画」。
通販や専門店などで餃子を販売している大阪の会社で、製造も国内自社工場で行っており、品質管理も徹底しています。食品の安全性が気になる方も、国産の餃子ならより安心して購入できそうですね。
・50個入りの大容量で、餃子パーティーにもおすすめ
コスパの良さもコストコの冷凍餃子の魅力!5cmほどの大ぶりの餃子が50個入って、748円(税込)というお買い得価格なんです。
1個あたり約15円!スーパーの冷凍餃子よりもお得に買えちゃうかもしれませんね。
賞味期限は約3~4カ月、おうちで数回に分けて食べても、大勢での餃子パーティーにもおすすめです。
・リピーター続出!おいしさも文句なし♡
もちろん、味の評判もいいようです。下味がしっかりついているので、タレをつけずそのまま食べてもおいしくいただけるんだとか♡
にんにくがほどよく効いていて、ごはんとの相性もばっちり!薄めの皮もパリッとしていて、食感も楽しめます。
テレビ番組であのマツコさんも絶賛していたというのだから、そのおいしさはお墨つき!?コストコに行くたびに買ってしまうというリピーターも多いようですよ。
・リッチなおいしさ黒豚バージョンの餃子も!
出典:@ nin.costcoさん
通常の冷凍生餃子のほかに、「冷凍黒豚餃子」という商品も販売されています。
黒豚を使っているだけあって、よりジューシーな味わいが特徴的です。
出典:@ nin.costcoさん
お値段は50個入りで899円(税込)と、冷凍生餃子よりややお高め。
ちょっとリッチな気分を味わいたいときは、こちらをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
◼冷凍生餃子のおいしい調理法が知りたい!
餃子を焼くのってちょっと苦手…なんていう方でも大丈夫!
おいしくキレイに調理できるのも、冷凍生餃子のうれしいポイントなんです。
・まずはおさえたい!基本のおいしい焼き方
出典:@ nin.costcoさん
まずは焼き方をチェックしましょう。
パッケージの裏に詳しい調理法が記載されているので、順を追って調理すれば間違いありません。
1.フライパンをあたため、餃子を並べます。フライパンを加熱し、油をしきましょう。油があたたまってきたら、冷凍生餃子をそのまま並べていきます。
2.中火にし、餃子の1/3の高さまで水を入れ、ふたをして蒸し焼きにします。
3.水がなくなったら、蓋を開けて水分を飛ばしましょう。
出典:photoAC ※写真はイメージです
4.4~5分ほど蒸し焼きにし、水がなくなってきたら蓋を開け、水分を飛ばします。
5.焼き目がついたらできあがり!
餃子の裏に焼き目がついたらできあがりです。仕上げにごま油を数滴たらすと、より香ばしくいただけるようですよ。
・揚げるという調理法もアリ!
出典:photoAC ※写真はイメージです
焼き餃子に飽きたら、揚げ餃子にしてみてはいかがでしょうか。
調理法も簡単!凍ったままの餃子を、150度の油で揚げるだけです。餃子がキレイなきつね色になったら油からあげてくださいね。焼き餃子として作られた商品なのであくまでもアレンジレシピになりますが、お弁当のおかずなどに加えたいときにもおすすめです。
・茹でてもおいしい!つるんとした食感の餃子に
出典:photoAC ※写真はイメージです
コストコの冷凍餃子は茹でて水餃子にしてもおいしくいただけます。
茹でた餃子は、焼いたものや揚げたものに比べて、つるんっとした食感ともちもちとした皮が特徴的。スープなどの具材にも利用できるので、忙しいときの一品にもできて便利ですよ。
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
