
出典:@ anny_hauoliさん
Lifestyle
しまむらのキッチンマットが優秀!お家をセンスアップしよう
■しまむらのキッチンマットの洗濯方法とは?
しまむらのキッチンマットの洗濯方法は、一般的なキッチンマットと変わりません。タグにある洗濯表示を確認して、洗剤の種類・温度・手洗いor洗濯機などの指示に従いましょう。
・キッチンマットの洗濯前にしておくべき準備
手洗いと洗濯機のいずれにしても、キッチンマットの洗濯前は裏表ともに掃除機をかけてください。調理中に落ちた食品のカスや、ホコリ・髪の毛などが、意外とたくさん含まれているからです。また、目立つ汚れはたたき洗いやもみ洗いでできるだけきれいにしておくと○!そうすることで、本洗いのときに汚れがより落ちやすくなりますよ☆・キッチンマットを洗濯機で洗うときの基本的な方法
先ほど紹介した下準備が終わったら、次の手順でキッチンマットを洗いましょう。洗濯機と手洗いの方法をそれぞれ紹介します。【洗濯機OKの場合】(1)ジグザグにたたんで、洗濯ネットに入れる(2)洗濯機の標準コースで単独で洗う(3)物干し竿2本に渡すようにして、乾燥させる【手洗いの場合】(1)浴槽の1/4までぬるま湯を入れ、洗剤を入れる(2)1にキッチンマットを入れて、手洗いか足で踏み洗いする(3)泡が出なくなるまですすぐ(4)洗濯機で約1分脱水する(5)物干し竿2本に渡すようにして、乾燥させる■しまむらのキッチンマットの耐久度はどのくらい?
しまむらのキッチンマットの耐久度について、解説します!

・液体をこぼす度に洗濯しても大丈夫なもの?
ほかのファブリックと同じで、しまむらのキッチンマットも洗濯する度に多少の洗濯ダメージは受けるはず。しかし、丈夫な生地でできているので、基本的には頻繁に洗濯してもOKでしょう。シミ汚れが気になる場合は、ビニール素材のような液体をこぼしてもサッと拭けばお手入れが完了するキッチンマットを選ぶと良いかもしれませんね。・洗濯をくり返してどのくらいの期間使える?
インスタをチェックしたところ、しまむらのキッチンマットを「3~4年使っている」という投稿がいくつかありました。キッチンマットの生地や厚さ、洗濯の頻度などにもよりますが、それだけの期間使えればコスパが良いですね。当たり前のことですが、長く使いたい場合は乾燥機の使用をできるだけ控えると良いかもしれません☆■しまむらのキッチンマットで一番人気はダマスクデザイン

しまむらのキッチンマットで、もっとも人気なのはダマスクデザインのようです。こちらはモノトーンがおしゃれなダマスクデザインのキッチンマット。キッチンのテイストと良くマッチしていて素敵ですね♡ダマスクデザインは優雅な雰囲気なので、敷くだけでキッチンの高級感アップ!コスパ抜群なのに高見えするなんて、うれしいですね☆
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん