出典:@kana_5_24_ さん
Beauty
【ネイル検定1級取得者監修】ネイルのベースコートの使い方と特徴、おすすめアイテム種類まで紹介
■ベースコートの種類&選び方は?
ベースコートは大きく分類して3タイプ!ここからはベースコートの種類や選び方について確認していきましょう。
・健康な爪には通常タイプ
特に自爪にトラブルがなく健康な状態の爪には、色持ちや爪の保護が主な作用の通常タイプがおすすめです。自爪への色移りをしっかりと抑えてくれるので、濃い色のマニキュアを使うことが多い方は1本持っておくと良いでしょう。
ホロやラメなどの落としにくい素材を含んだマニキュアを使用する場合にも、ベースコートを塗っておけばオフもラクラク!また、透明なものが多いので、オフィスでマニキュアがNGの方や、学生さんはマニキュア感覚で塗れば自爪ケアにもなり、ツヤも出るので指先をきれいに見せることができますよ☆
・トラブルを抱える爪にはダメージケアタイプ
二枚爪の状態になっていたり、全体的に薄くなってしまっていたりする場合はダメージケアタイプのベースコートを選びましょう。爪がすぐに割れたり折れたりする方にもおすすめです。乾燥を抑えて爪を強化できるダメージケア用ベースコートを使えば安心してネイルを楽しめます。オイル入りの物もあり、しっかりと乾燥を防ぐことができるのでおすすめです。
・でこぼこ自爪には凹凸ケアタイプ
自爪に筋や溝ができてでこぼこしている場合は、水分不足が原因で乾燥状態になっていることが多いです。そんなときは、リッジフィラーなどの凹凸ケアタイプのベースコートを使いましょう。凹凸ケアタイプベースコートは、溝を埋める以外に、保湿成分がたっぷり含まれているのも特徴で、爪が折れやすい方や割れやすい方はしっかりケアができますよ。
■特におすすめなプチプラベースコート
どんなベースコートが人気?
・愛用者多数のHOMEIピールオフベースコート
数あるピールオフベースコートの中でも口コミランキングの評価が高く、香りの良さと剥がしやすさが魅力の「HOMEI(ホーメイ)ピールオフベースコート」。
800円(税抜)なのに15mlも入った大容量なのもうれしいですよね。ネイルチップのように簡単に剥がせるので、ネイルを頻繁にチェンジしたい方や、お休みの日だけネイルを楽しみたい方には特におすすめです。ラメカラーなど除光液でのネイルオフが大変なときの強い味方に!
同じくプチプラのピールオフベースコートとして『Dear Laura(ディアローラ)』paネイルカラーの「塗ってはがせるベースコート」280円(税抜)なども販売されているので要チェックです☆また、ホロなど乗せたときには、はがれにくいことも…。はがせるベースコートを塗っていても無理やりはがすと爪が傷んでしまうので、はがれないときには除光液でオフしてくださいね。
・でこぼこ自爪さんにおすすめのリッジフィラーベースコート
自爪がでこぼこしていてネイルをしてもきれいに仕上がらないという方はぜひリッジフィラーの機能を兼ね備えたベースコート使ってみてください。
リッジフィラーには、自爪のでこぼこや溝を目立たなくし、なめらかにする機能の他、弱った爪を保護してくれる効果があります。さらに、マニキュアの発色もよくしてくれ、滑らかな仕上がりになりますよ。また、ジェルネイル派の方は特に自爪が薄くなったり傷んでしまうトラブルが起こりがちですが、このベースコートを使えば爪の補強にもなるのでおすすめです。
『JESSICA(ジェシカ)』の「ベースコートフォーダメージ」はプチプラ価格の1,100円(税抜)なのに、ジェルネイルやスカルプチュアで傷んだ爪をしっかり保護して健康的な爪にしてくれますよ☆
・プロネイリストもおすすめのナチュラルベースコート
ネイルサロンでも多く使われている、発色と速乾性が良いカラーバリエーション豊富なネイルカラーがそろう『O・P・I(オーピーアイ)』。そんなO・P・Iからも自爪への着色を防ぎネイルを長持ちさせてくれる「ナチュラルネイルベースコート」が販売されています。
爪の基礎成分となるケラチン・アミノ酸が豊富に含まれているため、自爪をしっかり保護してくれて健康な爪へ導いてくれると人気を集めています。1,500円(税抜)で爪にもやさしい優秀ナチュラルベースコートは1本持っておくと重宝しそう! O・P・Iから販売されている自爪の保護に重点を置いた「ネイルエンビー」もベースコーとして使えるので、こちらも要チェック!
・速乾性抜群のノアベースコート
メイクやスキンケアなど幅広いブランドを手掛ける大手化粧品ブランドの『KOSE(コーセー)』のネイルラインから販売されている「ノア ベースコートa」。300円(税抜)とお手頃価格にも関わらず、ドラコスの中でも速乾性が高いのがポイントです。無色透明ではなく薄いピンク色をしているため、塗った後は爪がほんのり桜色になり爪色もきれいに見えますよ。
■美爪を保つために簡単にできるネイルセルフケアとは?
少しのお手入れできれいな爪を保つことができますよ!
・正しい爪の切り方は?
爪の形を整えるときや短くそろえるときには、どんなアイテムを使っていますか?爪切りが早くて便利ですが、爪切りで切ってしまうと二枚爪の原因になるので、爪やすりを使用することをおすすめしますよ。爪やすりを使うときには爪が傷まないよう、往復に削るのではなく、一定方向に動かし、角も整えます。角を整えるときには内側に向かって削ります。
・ケア方法を知りたい
ハンドクリームを塗ってハンドマッサージをする方は多いかもしれませんが、爪のマッサージをプラスすることをおすすめします。美爪と呼ばれる人の特徴は、爪のピンク色の部分が長く、縦長の人が多いです。爪をマッサージすることで、血行促進になり爪の成長を助けます。
爪を作っているのは爪母(そうぼ)という部分です。爪母は、爪の根元の部分。根元の白くなっている部分は爪半月、その爪半月の根元に爪母があります。外側からは爪母は見えないので、親指を爪の根元あたりに乗せて、円を描くように揉んだり、爪の両端をつまむように押して刺激を与えてください。あまり強く押しすぎないように注意してくださいね。
・保湿などのアイテムをプラス
爪や爪の周りの皮膚や爪と指の間にある皮膚(ハイポニキウム)にを保湿してツヤを与えてくれるネイルオイル(キューティクルオイル)がおすすめ!ネイルオイルは、ハンドクリームよりも保湿効果が高いので、爪や爪周りの保湿やささくれ防止など特に乾燥しやすい爪周りのケアに潤いを与えます。
・たんぱく質を積極的に摂取しよう!
爪を作っているのはたんぱく質です。たんぱく質は肉・魚・大豆などがありますが、健康的な爪を育てるためにも積極的にたんぱく質を摂ることを心がけましょう!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「背中をスッキリさせる!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter17 ~ kayo
Beauty
【ミディアムヘアアレンジ】不器用でもOK!40代におすすめの簡単アレンジ10選 ちい
Beauty
【Yunth(ユンス)美容液の正しい使い方】使う順番や口コミなど詳しく解説 鹿児島いずみ
Beauty
「保湿しながらアガる♡」親子で使えるかわいすぎるオイル見つけた!【美容マニア・すずの大発見②】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「ママいい香り♡」って言わせるto/oneのミルク使ってみた!【美容マニア・すずの大発見③】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【30代の白髪対策】白髪が生える原因や対策、改善方法やおすすめアイテムまで うらら