
出典:@mo_jimo_jiさん
Fashion
ユニクロのフリースはおしゃれに防寒できる!2019年の注目アイテムは?
■ユニクロのフリースアイテムはどんなもの?

ユニクロがフリースアイテムの販売をスタートしたのは1994年と歴史も長く、種類も豊富ですが、どのようなタイプが人気を集めているのでしょうか?ここでは、ユニクロのフリースの特徴や人気の種類について紹介します。
・人気の理由とは?

ユニクロは、さまざまなタイプのフリースアイテムがそろうため、年齢や性別問わずお気に入りを見つけることができるのが人気の理由。公式サイト内で、フリースと検索するだけでもたくさんの種類のフリースアイテムを見つけることができます。ヒートテックフリースのインナーや上下セットになったパジャマから、アウターとして使用できるボアフリースタイプなど用途や好みに応じて選ぶことができるのがうれしいポイント。
・口コミは公式サイトでチェックしてみよう◎
気になるフリースアイテムの口コミは、公式サイトからも確認することができます。商品ページを開いたら、「お客様のコメント」という項目を見てみましょう。実際に購入した人の身長・体重など情報に加え、着用感とコメントが記載されているので、購入前の参考にすることをおすすめします。
・洗濯の方法の注意点!
公式サイトで、フリースアイテムの洗濯方法を確認してみると、「洗濯機・ネット使用」と記載されています。ヒートテックストレッチフリースの場合は、毛羽が抜ける場合もあるので、洗濯後は衣料用のブラシを使って整えるようにしましょう。ボアフリースの場合は、毛玉が発生する場合もあるので、引っ張ったりせずに、ハサミで丁寧にカットすることでキレイな状態を保つことができますよ。
■ユニクロフリースの人気商品の種類をチェックしてみよう!
ここからは、2018年~2019年ユニクロフリースの人気アイテムを紹介します。
・【2018年メンズ】パーカデザインの防風&暖かいボアフリース

表地はふわふわ柔らかいボアフリース素材になっており、裏地はなめらかなマイクロフリース素材になっているのが特徴。2018年のSNSやWEARでは、メンズの「防風ボアフリースパーカ(長袖)」を着用する女子が多数!夫婦で兼用しているという人も多いようでした。
・【2019年メンズ】ゆったり着られる!ファーリーフリースフルジップジャケット

2019年メンズの新作「ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)」1,990円(税抜)は、ゆったり着られるシルエットに改良されました。袖口の部分は少しだけ細くなり、すきま風が入りにくくなったそうです!カラーバリエーションも豊富で、オフホワイト・グレー・ブラック・ブラウン・イエロー・ダークグリーン・ネイビーの7色展開。
・【2018年レディース】アウター&インナーにも使えるフリースジャケット

2018年に登場した「フリースノーカラージャケット(長袖)」は、ショート丈デザインで薄手のボアフリースなのでアウターだけでなくインナーとしても使える優れもの。襟元はノーカラーになっているのでスッキリ女性らしく着こなすことができ、もこもこの風合いがかわいいと人気を集めていました。
・【2019年レディース】シープ調のボアフリースクルーネックカーディガン

2019年新作の「ボアフリースクルーネックカーディガン(長袖)」2.990円(税抜)は、トレンドのシープ調ボアにアップデート! 「柔らかい」「洗える」などのフリースの良さはそのままに、裏地は肌触り抜群のマイクロフリースにチェンジしています。カラーは、オフホワイト・ブラック・ピンク・ベージュの4色展開です。
・【2019年レディース】ボアフリースVネックフルジップカーディガン

同じく今季の新作「ボアフリースVネックフルジップカーディガン(長袖)」2,990円(税抜)は、丸みのある女性らしいシルエットが魅力。ノーカラーのVネックに、ジップアップのデザインでスポーティーな印象です。カラーの種類は、オフホワイト・ブラック・レッド・ベージュの4色となっています。
・【2018年&2019年レディース】ニット見えする☆フリースの長袖Tシャツ

2018年も人気を集めたフリースハイネックTシャツ。今季新作の「ソフトニットフリースハイネックT(長袖)」1,500円(税抜)は、襟を少し高くして、ネックの見返しの後ろをステッチ留めにしたことでめくれを軽減したデザインにアップデートされました。カラーは、オフホワイト・グレー・ダークグレー・ブラック・ベージュ・ブラウン・ネイビーなどの定番色に、トーンの違う2色のピンクやダークグリーンなどの色も含めて全10色!
・【2019年キッズ】大人顔負けなおしゃれさ♡リバーシブルフリースジャケット

2019年新作「KIDS キルティングボアフリースリバーシブルジャケット」2,990円(税抜)は、1枚で異なる表情の着こなしが楽しめるリバーシブルデザイン。カラーは、ブラック・ピンク・ベージュ・オリーブの4色展開です。

レディースの「キルティングボアリバーシブルジャケット」4,990円(税抜)とそろえれば、親子リンクコーデを楽しむこともできますよ。
・【2018年&2019年キッズ】デザイン豊富なフリースセットパジャマ

「KIDSフリースセット(長袖)」1,990円(税抜)は、毎年ピーナッツやディズニーとコラボのキャラクターデザインのパジャマが人気です。サイズは、80cm~100cmで、ウエストのゴム部分は取り替え口があるため、子どもの成長に合わせて着ることができますよ。
■ユニクロのフリースアイテムを使ったコーデ例☆

実際にユニクロのフリースアイテムをおしゃれに着こなしているインスタグラマーのコーデ例をピックアップします。
・ボアフリースパーカー×ミニスカートで大人かわいいコーデ♡

ミニスカート×ニーハイブーツの女性らしいアイテムに、あえてボーダーとボアフリースパーカーを合わせることでカジュアルダウンしたコーデもおすすめです。メンズのパーカーを選ぶことでアウターをオーバーサイズにすることでトレンド感をプラスするだけでなく、インナーの着こなしをコンパクトに見せてくれる効果もありますよ。
・フリースカーディガン×ロングワンピースでフェミカジコーデもアリ◎

『UNIQLO U(ユニクロユー)』メンズの「ボアフリースカーディガン 」にロングワンピースを合わせれば、フェミニンなカジュアルコーデの完成です。スニーカー・キャップ・リュックなどカジュアルアイテムでそろえて統一感がありながら、ハズシでスカートをチョイスすることで洗練された印象になりますよ。
・フリースノーカラージャケット×オーバーオールで親子リンクコーデ!

フリースノーカラージャケット×オーバーオールのカジュアルな組み合わせは、子どもとのリンクコーデにもピッタリです。シンプルなデザインのジャケットなので、手持ちのアイテムとも合わせやすく、表面のボアフリース素材がかわいい雰囲気に仕上げてくれますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
40代ママ必見!【アラフォー運動会コーデ】おしゃれママは何着る?おすすめの服装やお手本コーデ shipi
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり