
出典:@ chiaki_yanoさん
Lifestyle
100均はマスキングテープも豊富!活用法もご紹介
■100均マスキングテープは種類豊富でおすすめ
出典:@ chiaki_yanoさん
充実した品ぞろえの100均。マスキングテープも、デザイン豊かなテープが多く並んでいます。プチプラで手軽に手に入るので初心者さんにもおすすめです。ここでは『DAISO(ダイソー)』『Seria(セリア)』『Can☆Do(キャンドゥ)』で販売されているテープサイズやおすすめの商品についてまとめてみました。
・まずはテープの幅をチェック!
出典:かわいい!マスキングテープでデコるアイデア教えちゃいます♡ @yagigigi1234さん
100均で販売されているテープの幅は、一般的な15mmの他に、細いもので5mm~7.5mm。太いもので20~30mmと10cmの幅広タイプです。異なる柄や幅のマスキングテープが2個以上のセットで販売されているものもあります。
・マスキングテープの長さはどれぐらい?
幅や長さはメーカーによって変わり、15mm幅で長さ3m~12mです。5mm~7.5mm幅は長さが3m~10m、20~30mm幅は長さ2.5m~6mの商品があります。幅広タイプの長さは2mのものが多いようです。
型抜きや箔押しタイプなど凝ったデザインのテープは、スタンダードなタイプより長さが短くなる傾向が見られます。
・気になるテープの粘着力は大丈夫?
粘着力については、商品によって多少の差があるようです。マスキングテープを貼るものとの相性の良し悪しもあるかと思いますが、一度目立たない部分で試し貼りをすると良いかもしれません。
■各社おすすめのマスキングテープをご紹介
ダイソー、セリア、キャンドゥでおすすめの商品をそれぞれご紹介していきます。このほかにも、魅力的な商品が数多くあるので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
・おすすめマスキングテープ【ダイソー】
出典:@ san_dreams2019さん
こちらはダイソーの春デザイン。優しい色合いで、ほんわかとした雰囲気がなんとも春らしいですね。柄と幅の違うテープの2個セットになっています。
・おすすめマスキングテープ【セリア】
出典:@ i_am_sachi0421さん
セリアからは、人気のモノトーンタイプをご紹介。シンプルだけどそれがまたおしゃれ。モノトーンインテリアにも、違和感なく取り入れやすいデザインですね。
・おすすめマスキングテープ【キャンドゥ】
出典:@ momrie24さん
出典:@ momrie24さん
文字が書き込めるラベルタイプのキャンドゥの商品。黒地なので白ペンで書くのがおすすめです。
ラベリングにも活躍してくれそう!
■100均マスキングテープで毎日の暮らしに彩りを
100均のマスキングテープは新作も続々と登場します。お好みのデザインを見つけて、お好きなように楽しんでみてくださいね。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
