
Lifestyle
コストコのレジャーシートは、おしゃれで便利!レジャーの必需品
ピクニックやキャンプなどで大活躍の「レジャーシート」。アウトドアシーンを盛り上げるアイテムとして、さまざまなタイプやデザインのレジャーシートが販売されています。最近ではブログやinstagram、twitterにおいて、おしゃれなピクニックの写真「#おしゃピク」が話題となっています。写真映えするフォトジェニックなレジャーシートは、アウトドアでもおしゃれな空間の演出ができる◎と人気です。
■子どもから大人まで楽しめる、みんな大好きコストコ!
コストコが日本に初上陸したのは1999年、福岡県に第1号店をオープンしました。それから20年たった現在(2019年4月)、国内に26店舗も展開しています。どの店舗も広い店内に、たくさんの商品がディスプレイされています。休日はもちろん平日も、子どもから大人まで多くの買い物客でにぎわうスポットです。
出典:@bm.p0512さん
・アメリカに本社を置く大型倉庫型スーパーマーケット
コストコは、アメリカ生まれの大型スーパーマーケットです。大型倉庫の店内には、日用品や生鮮食品、お酒や家電、ベビー用品など生活に必要な商品がたくさん販売されています。さらに日本製品から海外製品まで幅広く取り扱っているので種類が豊富◎しかも、多くの商品が市販のスーパーマーケットより安く、アメリカンサイズなので1度にたくさん買えて便利!店内はいつも多くの人でにぎわっています。
・コストコで買い物するには?
出典:@bm.p0512さん
コストコは会員制スーパーマーケットです。買い物をするためには、会員になるor会員の人といっしょに買い物にいく必要があります。
会員登録は、店舗やネットでの簡単な手続きで可能です。さらに年会費の支払いが必要となります。1枚の会員カードで2名同伴入店が可能なので、非会員の方でも買い物を楽しむこともできます。
■一家に1つ以上!コストコのレジャーシートが便利!
レジャーシートは、キャンプやピクニックで大活躍のアイテム。一家に1つは必要ですよね。そこでおすすめしたいのがコストコ!家族や友だちなど大人数でも使用できる大きなレジャーシートがたくさんあります。
コストコのレジャーシートは、折りたたむとコンパクトに収納できる便利なアイテムなので、たくさんあっても場所をとりません◎いくつかストックして、季節や気分に合わせたレジャーシーンをコーディネートしても楽しめますね。
・家族みんなでゴロゴロできるビッグサイズ
レジャーシートの面積は152㎝×203㎝とビッグサイズなので、子どもはもちろん大人も窮屈さを感じることなく使用できます。ピクニックやキャンプで大自然の中、レジャーシートにゴロ~ンと寝転がり、家族や友だちとのんびり過ごせる…そんな快適な時間が楽しめます◎
・デザインやカラーが豊富、どれもおしゃれ!
出典:筆者撮影
出典:筆者撮影
レジャーシートのデザインは、フラミンゴやパイナップル、サボテンなどカラフルでおしゃれな柄が豊富にそろっています。そして外側の生地は、無地のシンプルでかわいいデザイン!在庫限りや限定商品もあるので、気になるアイテムがあれば即ゲットをおすすめします。
・価格が安い!2000円前後で購入できる
コストコレジャーシートは通常価格1,498円(税込)のお手頃価格です。さらに割引期間には、さらに300円引き1,198円(税込)で購入できるときもあります。見つけたら買わないと損ですよ!
・生地が丈夫だから、洗濯機丸洗いもOK
出典:筆者撮影
コストコのレジャーシートは撥水加工で厚手のキルティング生地、しかもフチはパイピングを施しているので丈夫!だから、洗濯機洗いが可能です。食べ物や飲み物、土や砂などで汚れても、丸洗いできるので安心◎いつも清潔さを保てます!レジャーシートは毎年使い捨てすることも多いものですが、洗濯をすれば、長く使用できる点もうれしいですよね。
・バッグ型にコンパクト収納。持ち運びも便利
出典:筆者撮影
三つ折りにたたんで、ジッパーを閉めるだけでコンパクトに収納できます。調整可能の肩ヒモがついており、さらに軽量なので子どもでも楽に持ち運びできます。外側のシンプルなワンカラーにカラフルな色合いのワンポイントがついた、おしゃれなデザインです◎
■コストコで、アウトドアグッズをそろえよう!
出典:筆者撮影
コストコにはレジャーシートのほかにも、ピクニックやキャンプに使えるさまざまなアウトドアグッズを豊富に取りそろえています。さらに、アウトドアにぴったりの食材や、お菓子も盛りだくさん。準備からテンションが上がります!コストコは温かくなってきたピクニックの時期には大活躍間違いなしですね。レジャーの予定が決まったら、買い出しはコストコへいきましょう!
Nabichan
