FacebookInstagramYouTube
リビングはシーリングライトっておしゃれさん増えてます!素敵部屋実例も

出典:@ tomo.t__homeさん

Lifestyle

リビングはシーリングライトっておしゃれさん増えてます!素敵部屋実例も

その家の印象ともなるリビング。家族が集う場所であり、お客様をお通しする場所でもありますよね。リビングのインテリアには力を入れている方もたくさんいることでしょう。インテリアを考える際に忘れてはいけないのが照明器具。リビングの照明器具として、おすすめなのがシーリングライトです。

今回は、シーリングライトをリビングに使う際に知っておきたいこと、選び方やインテリア実例もご紹介します。

■リビング照明にピッタリ☆シーリングライトとは?

出典:photoAC

シーリングライトとは、天井に直接取り付ける照明器具のこと。ペンダントライトのようにぶら下げるタイプではないので、インテリアをすっきりと見せることができ、高い位置から広範囲に光を届けることが可能です。

■部屋にピッタリのシーリングライトはどうやって選ぶ?

出典:photoAC

シーリングライトを選ぶ際のポイントを紹介します。

・point1 部屋の大きさと明るさで選ぶ

照明を選ぶ際にまず押さえておきたいのが、部屋の大きさに合った明るさとなるかどうか。シーリングライトを選んでいると“ルーメン”という単位に気づくかと思います。ルーメン(lm)とは、シーリングライトの明るさの単位。
例えば、6畳の部屋に適した明るさは2700~3700lm、8畳の部屋に適した明るさは3300~4300lmと、一般的な基準が設けられています。
他には、10畳なら3900~4900lm、12畳なら4500~5500lm、14畳なら5100~6100lm。16畳以上となると、ひとつの器具で全体を均等に照らすのは難しくなるので、1器具での標準は設けられていません。
ダウンライトを取り入れたり、照明器具そのものを2個にしたりするなどの工夫が必要です。

・point2 機能で選ぶ

シーリングライトは、空間をすっきりと見せるメリットがあるだけでなく、機能が充実しているというメリットもあります。例えば、調光や調色の機能が付いているタイプ。
調光とは、明るさを調節できる機能のことです。いつも一定の明るさではなく、少し暗くしたいというときはリモコンで操作することができます。
調色は、光の色を調節できる機能のこと。青みがかった光や赤みがかった光と、自由に調整することができます。他には、自動で調光も調色もしてくれるセンサーが付いたタイプもあります。

・point3 デザインで選ぶ

出典:photoAC

シーリングライトは、天井にペタッと付いている円盤型のタイプや、よりすっきりと見える薄型タイプ、和風タイプとデザインもさまざまなものがあります。デザインによって部屋の雰囲気ががらりと変わるので、部屋をイメージチェンジしたいときに、ライトを変えてみるのも◎

出典:photoAC

最近人気なのがシーリングスポットライト。こちらも、シーリングライトのデザインの一種です。こちらのタイプは電球が別売りのことが多いので注意が必要。電球を用意する際は、LED電球にすることで交換の手間を減らすことができます。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「ドンキで爆買い!」話題のコスメや日用品まで美容クリエイターが本音レビュー「ドンキで爆買い!」話題のコスメや日用品まで美容クリエイターが本音レビュー

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告