
出典: @ sayumikikuno さん
Fashion
帽子が似合わないのはなぜ?「なんか変」になる原因と顔型別の解決策、似合う帽子までを解説!
■帽子のかぶり方も重要!おしゃれに見えるかぶり方をマスター☆
自分の顔の形に合う種類を見つけたところで、もっとおしゃれに見えるテクニックをご紹介。
・【キャップのかぶり方】深くかぶらないのがかわいい♡

ベースボールキャップなどのキャップをかぶるときは、深くかぶると少年っぽくなってしまい、似合わないと感じる女性が多いようです。そんなときは、軽く乗せるように浅くかぶると一気にあか抜けが実現。または、ラフにまとめた後れ毛を巻くだけでレディー度がアップします。30代、40代の方にもおすすめのテクです。
一方、キャップにメガネをかけるのは、帽子のつばと合わせて目の周りの印象が強くなるのでちょっと不向き…。絶対に合わないというわけではないですが、インパクトのあるメガネは避けた方が良いでしょう。
・【ハットのかぶり方】ロングヘアーとの相性◎上品見え抜群

上品なイメージのハットは無造作にウェーブしたロングヘアーとの相性抜群です。真っ直ぐかぶるより斜めに傾けてかぶるとつばの内側の面が良く見え、女性らしさを感じさせます。つばが広くウェーブしているものほど内側を見せるようにかぶると良いでしょう。女性らしい帽子なのでデートのときにもかぶっていきたいですね♡
・【ニット帽のかぶり方】少し後ろに倒すとおしゃれ見え!

ニット帽は前髪の生え際に合わせてかぶり少し後ろに倒すと簡単におしゃれにかぶれます。前髪を出すと若々しく、前髪をしまうと大人っぽくなるのでその日のコーディネートで調節するといいですね。また、耳を出す、出さないで、印象も大きく変わるのがニット帽の特徴です。かぶり方でバリエーションも豊富に楽しめる大活躍アイテムです。
・【キャスケットのかぶり方】軽くかぶせてこなれ感アップ☆

キャスケットはさまざまな服装や髪型に合わせやすい万能アイテムです。しっかり深くかぶってしまうと、せっかくのトップのボリュームが台無しになるので、軽くかぶせて、髪型でこなれ感を出しましょう。
キャスケットの中に前髪をしまいこんだり、髪を束ねたりたくさんのアレンジができるのもキャスケットの特徴のひとつ。その日の気分に合わせてアレンジするのも楽しいですね。
■似合う帽子の見つけ方は簡単♡
最近は自分に似合う帽子診断ができるアプリが、帽子ブランド『CA4LA(カシラ)』から出ています。店頭で試着するのが恥ずかしい方はまずはアプリで試してみるのもおすすめです。もちろんメンズの方も使えますよ!普段かぶり慣れてない方にはハードルが高く感じがちですが、慣れるとファッションの幅が広がります。ぜひ、おしゃれで紫外線対策もできちゃう帽子に挑戦してみてくださいね。
あわせて読みたい

Fashion
2025.03.19
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選
miyulna
おしゃれ大好き姉妹のママです♡自身の趣味はテレビドラマにゲームにアニメに漫画。セルフネイル歴約10年♡最近はカラージェルを沢山集めています!家事を時短できる家電やプチプラなのにクオリティ高いコスメなどが大好き!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho