
出典:@ to_happiness0723さん
Fashion
アクセサリーには意味がある?種類別に詳しく調べてみた
■チョーカーには怖い意味が含まれているって本当?

ドレスや首元が広くあいたトップスなどと相性の良いチョーカーは、若者を中心に流行っているアクセサリーのひとつです。今では多くのデザインのチョーカーが店頭に並んでいるのを良く見ますよね。
実はそんなチョーカーには
「首を絞める」
「窒息させる」
という、怖い意味があるのだとか。
チョーカーは、首にはりついたネックレスのことを指すので、その見た目からこのような意味がついたと考えられています。
ほかにも
「そばにいたい」
「独占してみたい」
「束縛したい」
という意味もあり、思いの強さを表すアクセサリーでもあります。
そのため、チョーカーの意味を知っている人から見れば、「彼氏がいるんだ」「すごく好きな人がいるのかな」なんて思われることがあるかもしれませんね!
■アクセサリーの形にも注目!隠された意味を解説
アクセサリーには、いろいろな形や物をモチーフにしたチャームがついてることが多いですよね。アクセサリーの主役ともなるチャームは、その形によっても意味が違うんです。代表的な形を例に挙げて、それぞれの意味をチェックしておきましょう。
・乙女心をくすぐるハートはやっぱりアレ!?

ハートは心臓や愛を象徴するモチーフです。「永遠の幸福」、「恋愛の成就」など恋愛には欠かせない意味を持っています。ガーリーな雰囲気のファッションに良くマッチするデザインです。
・男女問わずつけやすいクロスの形をしたアクセサリーの意味は?
クロスは生きる力の象徴を現すモチーフです。「災いから身を守る」、「解放」など神秘的な意味を持ってます。甘すぎないデザインなので、女性だけでなく男性もつけやすい形のアクセサリーです。・ポップでキュートな星の形はどんな意味?

星はキラキラとした印象の形で、希望を象徴するモチーフです。「願いの成就」の意味があり、健康などの幸せを呼び込むと言われています。カジュアルなファッションに重宝するデザインのひとつですね。
・三日月の形が定番の月の形をしたアクセサリーが持つ意味は?
月は成長を象徴するモチーフです。「女性の美しさ」、「心の安定」など落ち着きを与えるという意味を持っています。ちょっと欲張って、月と星のピアスを片方ずつつけるのもおしゃれですよ。
・ヘアアクセサリーでもよく見かける羽の形の意味は?

羽は上昇を象徴するモチーフ。「飛躍」を意味し、能力や長所を高めたいときにおすすめなデザインです。大事な仕事を抱えているときや、新しいことにチャレンジする際につけて、目標にむかって頑張ってみるのはいかがでしょうか。
■深読みは厳禁!気になるなら本人へ聞こう

さまざまなアクセサリーの意味をご紹介しましたが、必ずしも意味を込めてつけている、思いを込められてプレゼントされるわけではありません。
意味を知ってしまったからこそ、アクセサリーをプレゼントされたとき、深く考えてしまうかもしれませんが、あなたが知っている意味はあくまで一般的なもの。プレゼントしてくれた人は、また別の特別な意味を込めてあなたに贈ったのかもしれません。
深読みはせず本人に聞くのが1番でしょう。素敵な思いが込められているかもしれませんよ♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
「手を使わずに履けて超~楽ちん!」【コンバース】のママにうれしいNEWシューズ mamagirlWEB編集部
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho