
出典:@rmos___12さん
Lifestyle
買わなきゃ損!?布団乾燥機はかなり使える家電だった…!
■これから買うならコレがおすすめ!布団乾燥機5選
買うなら今!梅雨前にゲットして快適な睡眠環境を整えましょう。
・布団乾燥機界でも話題の、アイリスオーヤマ製
何かと注目を集める『アイリスオーヤマ』の布団乾燥機、人気のカラリエシリーズはツインノズルが温風の拡散を高め、布団全体の温度のムラがなく布団全体をしっかりと温めます。設置がすぐにできる、軽くて持ち運びがしやすいという手軽さも口コミで人気です。
・日立製はさまざまな機能搭載で心地よい布団へ
スタンダードなノズルを布団の真ん中に差し込みタイプの製品です。温め機能や、敷布団の両面乾燥などが搭載され、他社製品との差別化を計っています。ただの布団乾燥機ではもったいない!という方『HITACH(日立)』の製品に注目してみては?
・シンプルで簡単な操作◎象印製

『ZOJIRUSHI(象印)』のものはシンプルな設計が魅力の製品です。本体をパカッと開き、布団と掛布団の間にはさみ込むだけで手軽に乾燥スタート。台形の形が布団にフィットし、乾燥力をよりアップさせてくれます。マット・ホースなしの大風量なので、しっかりと布団の乾燥・温めしたい方におすすめです。
・乾燥プラス消臭で勝負の、シャープ製
こちらもアイリスオーヤマの製品同様、乾燥力が高いと話題です。きのこアタッチメントにより布団を持ち上げ、その隙間にむらなく温風を送るシステムで、全体をしっかりと乾燥させます。『SHARP(シャープ)』独自のプラズマクラスターも搭載されていて、消臭はもちろんのこと、温風とWでダニ退治を行う優れものです。
・ダニ退治がメインなら、三菱電機製

三菱電機製の布団乾燥機はマットありのタイプで、ダニの駆除にてきめんの効果を発揮すると話題です。その名もダニパンチモード。いかにも効果がありそうなモードです。
他にも枕乾燥用のマットがついていたり、羽毛・羊毛布団にも対応していたり、機能が満載。自動の乾燥コースなども搭載されています。
■使える家電を生活に取り入れて、快適かつ時短な毎日を送りましょう!
これからの梅雨の時期、ただでさえジメジメする布団は特に湿気が増す傾向にあります。そんなとき、布団乾燥機は大活躍すること間違いありません!布団乾燥機は布団だけでなく、靴やぬいぐるみなどの乾燥に使用したり、冬場はひんやりと冷たい布団を暖かく、夏場は布団をひんやりとさせたりと、実は季節問わず使えるアイテムなのが布団乾燥機なのです。
家電に任せられることは任せて、ゆったりとした時間を過ごすと同時に快適な生活を過ごすために、使える家電、布団乾燥機の導入を検討してみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu