
出典:@ ayamiyamotolapaixさん
Fashion
北欧ブランドの腕時計の魅力がスゴい!スカーゲン・DWなど
ブランド紹介の前に、まずは北欧ブランドの腕時計の特徴をご紹介しましょう。
■北欧ブランドの腕時計の魅力とは?ハイセンスなのにお手頃価格

北欧とは、ヨーロッパの北側にあるノルウェー・スウェーデン・デンマーク・フィンランドなどの国々を指します。そんな北欧で生まれたデザインには、そのエリアならではの文化が息づいているのです。
・北欧の腕時計はデザイン性が高いものが多い
北欧では家具や食器などを親から子へと代々受け継ぎ、長く愛用するという文化があります。そのためいつの時代にもマッチするよう、シンプルかつ実用性の高さを追求した結果、無駄のない洗練されたデザインが生まれました。北欧デザインの腕時計もまた、デザイン性が高く、スタイリッシュなフォルムが魅力です。
・北欧の腕時計はお手頃なものが多い
スタイリッシュで繊細なデザインの腕時計を見ると、高級そう…お高いのでは!?と思いますよね。でも実は意外とお手頃価格なんです。価格はブランドによりさまざまですが、多くのものは3万円以内でゲットすることができますよ☆

例えば、こちらはデンマーク生まれのブランド『BERING(ベーリング)』の腕時計。スタイリッシュなデザインはもちろん、ソーラーモデルなので実用性もバッチリです。気になるお値段は、画像中央の「14424-001(シルバー×ホワイト)」が23,500円(税抜)とお手頃価格☆ちなみにベーリングには、3万円代で手に入る機械式モデルもありますよ。
■女性におすすめ!北欧の腕時計ブランドをピックアップ
女性の手元をスタイリッシュorおしゃれに彩る、北欧デザインのブランドをご紹介します。
・スウェーデン発☆ダニエルウェリントン

『DANIEL WELLINGTON(ダニエルウェリントン)』は、2011年にできたスウェーデンア発の時計&アクセサリーブランドです。デイリーユースからフォーマルシーンまで、あらゆるコーデにマッチするクラシックなデザインの腕時計が魅力!

クレバーな女性たちに人気なのが、大きめサイズの文字盤かつブラックで統一されたモデル。手元でバツグンの存在感を放ちます☆

ダニエルウェリントンの腕時計の価格帯は、12,000~30,000円(税抜)。何本でもそろえたくなるお手頃価格も魅力のブランドです。
・デンマーク発☆スカーゲン

『SKAGEN(スカーゲン)』はデンマークで生まれたブランドであり、腕時計のほかにもバッグやジュエリー、レザー小物などを展開しています。

スカーゲンは、時計ブランドの中でもレディースモデルのラインナップが豊富なことでも知られています。特にエレガントなコーデにおすすめなのが、スチールメッシュストラップの腕時計☆フェイスが似ていても、インデックスのデザインがパールタイプだったり、ライン&ドットタイプだったりと、アイテムごとにしっかりと個性がありますよ。スカーゲンの腕時計の価格帯は、12,000~22,000円(税抜)。このクオリティーでこのお手頃価格も人気の理由といえるでしょう。
・デンマーク発☆アルネヤコブセン

『ARNE JACOBSEN(アルネヤコブセン)』は、デンマーク生まれの建築家の巨匠アルネ・イミール・ヤコブセンが建築物の設計時に手掛けたウォールクロックのデザインを忠実に再現した腕時計が、メンズ・レディースともに人気のブランドです。

実際にデンマークの駅やデンマーク国立銀行などに設置されたクロックのデザインを忠実に再現した「STATION(ステーション)」や「BANKERS(バンカーズ)」などのフェイスが特徴です。巨匠のデザインを手元で楽しめるにも関わらず、価格帯はお手頃な30,000~40,000円(税抜)。価値ある腕時計がこの価格で手に入るのは魅力的ですね!
・北欧風のデザインが魅力!イギリス発のオーラカイリー

『Orla Kiely(オーラカイリー)』は、イギリス生まれのデザイナーが立ち上げたファッションブランドです。彼女が生み出すデザインは、ブランドのアイコンでもあるフラワープリントや葉のモチーフなどを使っているのが特徴!自然をモチーフにしたデザインで有名なフィンランド発の『marimekko(マリメッコ)』を彷彿とさせる、まさに北欧風デザインがオーラカイリーの魅力です。価格帯は、15,000~22,000円(税抜)。ガーリーなコーデが好きな女性にぴったりのブランドといえます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「手を使わずに履けて超~楽ちん!」【コンバース】のママにうれしいNEWシューズ mamagirlWEB編集部
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya