
出典:筆者撮影
Fashion
財布を使い分けするメリットは?自分のスタイルに合わせて使おう
■風水的に財布の使い分けって良いことがあるの?

風水の考え方では、お財布はお札用(メイン)と、コイン用(サブ)2つ持つと金運アップになるといわれています。メインとサブ財布を使い分けることでお金が増えて、減るのを防ぐようになるんだとか。またきちんと中身が整理されていて、不要なレシートなどは溜めずその都度整頓しながら、きれいに使っている財布にはよいご利益があるともいわれています。
■財布の使い分け☆中身に入れるものをそれぞれ紹介
財布の中身について、参考例をみていきましょう。
・メインの財布に入れるものは?

メインの財布に入れるものは、お札やカード、免許証や会員証など、薄いものをいれるのがおすすめ。特に長財布は、お札を折って収納しなくてすみ、カード類が見えるようにしてお会計時に使いやすいようにしておくと、支払いなどのときはスムーズなので良いようです。またクレジットやカード類だけ使うときは、メインの財布だけ持って、サブ財布をもって出かけなくても良いかもしれませんね。
・サブの財布に入れるものは?

サブの財布はコインを入れておく人が多いようです。小銭で支払いがすむ場合は、メインの財布をださなくてすむ、小銭の状況が把握できるので、管理しやすいなどがあげられています。また、お札を使わないことが分かっているときはサブの財布だけもって出かけると、無駄使いも減り、荷物も身軽ということもあるそうですよ。
■サブにおすすめの財布を男女別にピックアップ
サブにおすすめの財布ブランドを男女別に紹介していきます。
・プチプラでシンプルなものが好きな女性に3COINSがおすすめ

『3COINS(スリーコインズ)』では、お手頃価格でしっかりした作りのミニ財布が充実。カードケースとして使えるものがあるなど、人によっていろいろな使い方ができそうです。
・幅広い年齢層の女性に人気のアニエスベー
『agnès b(アニエスベー)』ではメインとなる財布はもちろん、コインケースなどサブとなる財布もたくさん。折り畳み財布もあるので、コンパクトなのに機能性もばっちりです。
・男女とも人気のポールスミス
男女ともに人気のあるブランド『Paul Smith(ポールスミス)』。上品なものから遊び心あるデザインまで幅広くあるので、男性も持ちやすいです。男性へのちょっとしたプレゼントにもおすすめ。
・カジュアルな財布がほしい男性にはポーターがおすすめ
バッグが人気の『PORTER(ポーター)』ですが、財布のデザインや種類も豊富で注目です。素材もナイロン製や革製などさまざまなので、ファッションに合わせて選べそう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「手を使わずに履けて超~楽ちん!」【コンバース】のママにうれしいNEWシューズ mamagirlWEB編集部
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry