FacebookInstagramYouTube
財布の手入れはしっかりと定期的に!メンテナンス次第で美しさが続く

出典:photoAC

Fashion

財布の手入れはしっかりと定期的に!メンテナンス次第で美しさが続く

皆さんはお気に入りのお財布を持っていますか?毎日持ち歩く大切なお財布、できれば長く愛用していきたいですよね。そのためには、時々きれいにお手入れしてあげることが重要なんです。今回は、それぞれの素材に合ったさまざまな財布の手入れ方法をご紹介します!

まずは一般的なお財布に多く使われている素材についてチェックしていきましょう。

■財布の素材はさまざま!一般的な財布の素材の特徴は?

ここでは一般的に財布に使われている素材の特徴を紹介します。

出典:photoAC

・革は多彩な種類があり、味の変化を楽しめる

お財布に使われている素材といえば、まず思い浮かぶのは革ですよね。一口に革と言っても、その種類は細かく分かれています。牛革(カウレザー)や馬革(コードバン)、ワニ皮(クロコダイルレザー)、蛇革(パイソンレザー)、羊革(シープスキン)、ダチョウ革(オーストリッチ)、豚革(ピッグスキン)などその種類は多彩です。また、最もメジャーな牛革の中でもカーフスキンやブライドルレザーなど、牛の年齢や製法によっても特徴が異なってきます。

・合皮は気軽に買い替えができるコスパの良い素材

合皮は革製品より劣るというイメージが先行しがちですが、最近の合皮は品質もどんどん高くなっています。本革よりもずっと安価で、見た目も遜色なく特別な手入れも必要ない点からあえて合皮素材をセレクトする人も多くいます。しかし、革製品のように経年とともに味が出てくるという性質はないため、素材の表情の変化を楽しみたいという人には不向きです。

・布は軽くて丈夫!水濡れにも強いメリットの多い素材

布製の財布も、革に比べれば安価に手に入ります。革の大敵である水濡れにも強く、物によっては洗濯も可です。キャンバス地など、布の中でも丈夫な生地を選べば長年使用することもできるでしょう。他に財布でよく使用されている生地と言えばナイロンですが、こちらは汚れもつきにくく速乾性も高いなどメリットの多い素材です。財布自体も軽くなるので荷物の負担を減らしたい人にもおすすめの素材となっています。

■基本的な財布の手入れ方法をチェックしよう

ここでは基本的な財布の手入れ方法を素材別に紹介します。

出典:photoAC

・革財布の手入れは?乾燥が何よりも大敵!

革のお手入れの仕方は人によりさまざまですが、基本的に「乾燥」が大敵です。どんなお手入れ方法でも、この乾燥を防ぐというのが最も大切なポイントとなります。ほこりなどの汚れを落とし、水分が浸み込み過ぎないよいうに軽く水拭きしたあと、乾拭き。それからオイルやクリームを薄く塗って保湿。最後に艶出しのブラッシングをします。人間の肌と同じように、汚れを落とし、保湿をすることが長く革製品を楽しむための秘訣です。これらの手入れは、2、3ヶ月月に1回程度の頻度で行うと良いでしょう。

・合皮の財布の手入れは?高熱による変質に注意しよう

出典:photoAC

合皮の財布の場合は、革のように保湿は必要としません。汚れを落とす、水を含ませて硬く絞った布で表面を拭く、最後に乾拭き。この3ステップで終了するので革よりもお手軽です。合皮は熱や直射日光に弱いため、熱いおしぼりなどで拭かないようにしましょう。また、合皮は裏地に布を使用しているため、水分の多い状態で放置するとカビの原因となります。

・布財布の手入れは?叩き拭きで繊維に浸み込んだ汚れを除こう

布製の財布のお手入れは、手垢や汚れが繊維のすきまに浸み込んでいるケースが多いため、洗剤を使用して叩き洗いする方法がおすすめです。汚れの部分に専用のクリーニング液、もしくはおしゃれ着洗い用の中性洗剤の原液をつけ、ブラシでこすります。タオルで挟んで水分をとり、全体を叩き拭きしましょう。これを数回繰り返し、何度か乾いたタオルで清め拭きします。日陰で干してしっかり乾燥させてください。

SHAREFacebook
POST
LINELINE