
出典:@3coins_bellutsunomiya.tomomiさん
Lifestyle
スリーコインズで買うべきおすすめ商品はコレ!カテゴリー別に一挙紹介☆
おしゃれな雑貨が300円(税抜)で買えると人気の『3coins(スリーコインズ)』。なかには300円以外のアイテムもありますが、キッチングッズやインテリア、アクセサリー、コスメなど品ぞろえも多種多様ですよね。
今回は、スリーコインズの商品をジャンル別に分け、今買うべきグッズをご紹介します。購入する際の参考にしてみてくださいね。
まずは、2019年の新商品をご紹介します。
■2019年のスリーコインズのおすすめ新商品はこちら
出典:@3coins_izumi.hitomiさん
2018年に続き、2019年もトレンドのレオパード柄。そんなレオパード柄を用いたアクセサリーやヘアアクセサリーが登場しました。今の時期から冬まで長く使えるので、ひとつ持っておくとファッションの幅が広がりそうですね。
新商品は毎月発売されるので、好きなアイテムを見逃さないように、SNSの情報やや店舗でチェックをしてみて。
■スリーコインズのおすすめ収納グッズはこれ!
収納グッズは種類が豊富なので、用途によって活用できます。店でアイテムを見ていたら、収納術のアイデアも思いつきそうですね。
―収納ボックス
出典:@3coins_izumi.hitomiさん
3コインズといえば、充実した収納ボックスの品ぞろえですよね。さまざまな柄やサイズに加え、蓋つきと蓋つきではないタイプやカラーボックスにぴったりはまるタイプなど、自分の部屋に合った収納ボックスを見つけることができそうです。
―トレーつきボックス
シンプルなデザインと収納力が特徴の「トレーつきボックス」。ボックスの蓋の部分がトレー状になっているので2段収納も可能です。かわいらしいカラーで汚れが拭き取りやすい素材なのでメイクボックスに使ってもいいかも。
―ワイヤーバスケット
スタッキングして積み重ねもできる「ワイヤーバスケット」。ヴィンテージ風のデザインなので、さまざまなインテリアといっしょに置いていても部屋に馴染みやすいのがうれしいですね。
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
【3COINS】話題の傘を大公開!超軽量から晴雨兼用まで、おしゃれで超コスパ良し♡ miyulna
-
Lifestyle
レンジでごはんが炊けるグッズはダイソーや3COINSで買える! marunon
-
Lifestyle
100均のカーテンが安いのにおしゃれ!アレンジアイデアもご紹介 SUMINO
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Beauty
スチーマーの効果的な使い方とは?ワンランク上のスキンケアをおうちで ちい