FacebookInstagramYouTube
北欧風のチェストがかわいい!採用する人続出のその魅力とは?

出典:@ lelien_tomoさん

Lifestyle

北欧風のチェストがかわいい!採用する人続出のその魅力とは?

近年インテリアテイストの中で人気急上昇中の”北欧インテリア”。おしゃれなカフェのような空間が作れる!と、自宅に取り入れる人が多いんです。そんな人気の北欧インテリアですが、「どうやったら上手に自宅コーディネートできるの?」と疑問に思う方も多いはず。

そこで、今回はインテリア家具の中でも”チェスト”に注目しました。北欧インテリアにおすすめのアイテムから、インテリアの例までご紹介します!

■そもそも、北欧インテリアとはどんなもの?

まず、北欧インテリアとはどういうテイストなのか、チェックしていきましょう。

・やさしくリラックスできるシンプル&ナチュラル

北欧風インテリアと聞いて、柔らかいイメージをする方も多いのでは?ベースカラーはシンプルに、白やグレーといったやさしい色味を使うことが特徴です。ナチュラルなやさしい雰囲気の空間は、北欧テイストの醍醐味でしょう。

・ウッドテイストや北欧ファブリックをアクセントに

北欧家具によく使われているのが”木材”です。ウッドテイストは、インテリアに取り入れるだけで簡単に北欧風に早変わりできる!と人気のテイストです。また、『marimekko(マリメッコ)』や『mina perhonen(ミナペルホネン)』のような、北欧ファブリックをインテリアにオンする方もいるそう。北欧ファブリックは、かわいい上にアクセントになるため、取り入れるだけで簡単に雰囲気が変わりますよ。

■チェストってどんな家具のことを指すの?

ここでは、意外と知らないチェストとはどんなものなのかを見ていきましょう!

・チェストとは?その定義はなに?

出典:@ parade_318さん

チェストは英語で「chest」と書きます。複数の意味を持つ単語ですが、インテリアとしては「整理だんす」「ふたつきの箱」という意味があります。本来は、上部のふたを上げ下げすることで開閉するものを指していましたが、最近では引き出し式の整理だんすもチェストと呼ばれています。

・使用用途は?チェストはなにに使えるの?

主に、洋服や服飾などの収納に使われます。最近では、コンパクトなタイプのチェストも多く、洋服などに限らずちょっとした収納に使われることが増えてきました。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • “推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
  • 「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
  • 【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー
  • 【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告