FacebookInstagramYouTube
【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイル

出典:PIXTA

Beauty

【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイル

若く見える方法が知りたい40代の面長の方は、まず髪型を変えてみるのはいかがでしょうか?この記事では、手入れが楽で、面長の40代女性へ向けた髪型をご紹介します。ショート・ボブ・ミディアム・ロングと、長さ別にピックアップしましたよ。若く見える髪型で、なおかつ手入れが楽で面長カバーができるなんて願ったり叶ったり♪若々しくしたいけど、ヘアスタイルがしっくりこないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

■【ショート】40代面長女性におすすめ!手入れが楽で若く見える髪型

ショートヘアは乾かす時間が短くて済むというメリットがありますが、手入れが楽なだけでなく、実は面長の方にぴったりな髪型なんです♪
ただし、ポイントを押さえておかないと面長を助長してしまうこともあるため要注意。ここでは縦長の印象を緩和するスタイリングを紹介するので、ショートヘアにしたい面長さんはぜひ参考にしてください!

・パーマショート:軽やかでおばさんぽくない髪型!

ふんわりと軽やかな印象を受けるパーマショート。顔周りにやわらかい動きが出て、耳周りにもボリュームを出しやすく、面長をカバーできるヘアスタイルです。おしゃれ度が高くおばさんぽくない髪型なので、垢抜けた印象を与えられます。
軽く濡らしてスタイリング剤をつけるだけでセットが完了!準備の時短もできる優秀な髪型です。

・マッシュショート:重みのある前髪で顔の長さを短縮!

ころんとした丸みを帯びたシルエットが特徴のマッシュショート。重めの前髪を作ることで、面長の印象を補正できます。また、後ろの髪も丸みが出るようカットすれば、手入れが楽になるだけでなく、頭全体が丸い印象になり縦長のシルエットをさらにカバー。
カラーリングやメッシュなどのアレンジを加えれば、さらに若く見えること間違いなしです。

・ハンサムショート:卵型シルエットが面長をカバー

この髪型は、手入れが楽・面長をカバーできる・くせ毛を活かせる、といいことづくし。前髪をサイドに流すようにしてナチュラルに仕上げるだけで、かっこいい印象になります。
前髪とサイドにボリュームを出して後ろを軽くカットすることで、シルエットが卵型になり面長をカバー。くせ毛の方も、スタイリング剤をつけてくしゃくしゃと揉み込むだけで様になるので、セットも簡単です。
落ち着いたトーンのカラーと相性がいいので40代の髪型としてもチャレンジしやすく、ボリューム感が出ることで若見えも叶います♡

■【ボブ】40代面長女性におすすめ!手入れが楽で若く見える髪型

40代の面長さんにおすすめなのがボブ。外ハネにしたりボリュームを横に出したりすることで、縦長の印象をやわらげてくれます。
ここでは、面長の40代にぴったりな手入れが楽で若見えする髪型をチェックしていきます。

・ひし形ミディアムボブ:絶妙な長さとシルエットが小顔効果に

少しだけ肩につくミディアムボブレングスのひし形ボブ。毛先に重さを残したまま、頬の高さに流れを出すことでひし形のシルエットになり、視覚効果によって面長をカバーします。縦長の印象がやわらぐため小顔効果も発揮され、面長だけでなく大きい顔に似合うヘアスタイルともいえるでしょう。
ひし形になるよう、耳まわりの髪をスタイリング剤でくしゅっとするだけでキマる髪型なので手入れも簡単♪40代面長女性がひし形ボブにすれば、顔の骨格も美しく見えて若見えすること間違いなしです。

・切りっぱなしボブ:ぱつっとした毛先が若見えのポイント♪

肩につくかつかないかほどの長さで、切りっぱなしにしたボブヘア。ぱつっと直線にカットされた毛先のおかげでフェイスラインがすっきり見え、首も長く見えるため小顔に見えるというメリットがあります♡
顔周りの髪をコテなどでふわっとさせると、さらに面長をカバーすることができますよ。切りっぱなしヘアは束感が出ておしゃれな印象を与えるため、若返り効果もある髪型です。乾かすだけでまとまるので、手入れも楽ですよ!

・顔周りレイヤーボブ:輪郭をカバーできてスタイリングも楽ちん

顔周りにレイヤーを入れることで輪郭をすっきりと見せるので、明るい印象を与えます。元気でフレッシュな雰囲気にしたい方は、まとまりがよくお手入れも簡単なレイヤーボブにトライしてみては?
また、面長さんがボブにするときは、縦ラインを強調しないよう前髪を作りましょう。前髪を作れば、顔の形を卵型に見せられますよ。

■【ミディアム】40代面長女性におすすめ!手入れが楽で若く見える髪型

女性らしく上品な印象のミディアムヘア。面長さんがミディアムヘアに挑戦する場合、どのような髪型にすればいいのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

・ミディアムレイヤー:レイヤーで軽やかさと手軽さが手に入る

レイヤーで顔周りに動きを出すと視線が多方向に散り、面長をカバーできます。さらに、ふんわり感も出るのでかわいい雰囲気にしたいという方にもおすすめ!
レイヤーが入っていると、髪を乾かすだけでもナチュラルな髪型に仕上がるので、セットの手間が省けます♪
前髪ありとなしで印象が大きく異なるため、前髪を作ってレイヤーにつなげるのか、前髪なしにしてどの位置にレイヤーを入れるかなど、美容師さんにカウンセリングをしてもらうと、よりイメージに近づけるかも♡
より若く見られたい場合は、レイヤーを増やしてウルフカット風にするのも、遊び心があっていいですね。

・切りっぱなしミディアム:面長に似合わせるにはシルエットがポイント!

切りっぱなしミディアムのいいところは、髪表面の重さのおかげで寝癖がつきにくいこと!寝癖を直す手間が省けるのはうれしいですよね。
面長さんが切りっぱなしにするときは、全体的に動きを出しましょう。襟足部分にくびれを作ったり全体をウェーブさせたりすると、面長の印象を軽減してくれます。切りっぱなしは若々しさを感じるスタイルですが、これらのポイントを押さえないと面長が強調され、逆に老け見えしてしまうかも。

・外ハネワンカールミディアム:ツヤ感とトレンドの外ハネで若見え!

ミディアム丈でストレートにすると縦の印象が強くなりがちですが、外ハネにして横幅を出すと面長カバーも可能です。ツヤのあるストレート部分が清潔感を演出し、抜け感のある外ハネによって若々しく見えます。
髪が多くて重たく見えがちな場合は、透明感のあるカラーやハイライトで軽やかに見せるのもおすすめ◎外ハネは伸ばしかけで肩についてハネる髪をおしゃれにカバーできるため、手入れが楽な髪型です♪

■【セミロング・ロング】40代面長女性におすすめ!手入れが楽で若く見える髪型

ロングヘアは縦のラインが長く見えやすいレングスのため、ふんわりさせたり動きを出したりすことで面長をカバーする必要があります。40代の面長さんに合う、手入れが楽で若く見えるロングヘアを見ていきましょう!

・パーマロング:パーマをかければくせ毛も扱いやすく手入れが楽に!

年齢を重ねると、髪の毛のうねりやくせが強くなることも。そんな方は思い切ってパーマをかけてみませんか?パーマをかければ、朝のスタイリングも時短で済ませられますよ!
パーマロングはこなれ感が出るので40代の大人女性にぴったりなうえ、カールのツヤが若さも演出。頬の高さから下にパーマがかかっていると、奥行きが出て立体感が増します。特に、外に流れるようなカールは目線を散らしてくれるので、面長で気をつけたい縦の印象をやわらげてくれる効果も♡

・ワンカールレイヤー:中顔面を短縮!面長の改善効果が抜群のロングヘア

レイヤー部分をひと巻きするだけで、簡単にひし形シルエットを生み出すロングヘアスタイル。頬から顎下にかけて大きなウェーブを作ることで、横幅が増して縦の印象が薄くなり、中顔面を短縮する効果があります。
レイヤー巻きロングは、シンプルで洗練された印象を与えるので、大人女性にぴったりのスタイル。オイルなどでウェーブ部分や毛先にツヤを出すと若々しさもUPします。

・暗髪ロング:若々しいオルチャンへアのように、長くキレイを保てる☆

出典:筆者撮影

黒髪や暗髪は、明るいカラーヘアに比べて色落ちやダメージが気になることが少なく、比較的長くキレイな髪を保ちやすい髪色です。
面長カバーに欠かせないのは“髪の動き”。動きがあることで視線が散り、上からまっすぐ下に目線が行くことを避けるため、縦の印象を軽減します。毛先はそのままで顔周りを自然にカーブさせれば、韓国風ロングヘアのように若々しい仕上がりに。

■【前髪あり】40代面長女性におすすめ!手入れが楽で若く見える髪型

面長女性の場合、前髪をおろすと顔の縦幅をカバーできます。ここでは、40代の面長さんにおすすめの、手入れが楽で若く見える前髪ありの髪型を紹介。ぜひ、美容院でカットオーダーの際お役立てください。

・流し前髪:前髪から頬横までをナチュラルにつなげて小顔効果UP

一般的に、前髪がないと大人っぽく見え、前髪があると若く見えます。前髪ありの場合、おでこの小ジワをカバーしてくれるなど、40代にうれしいポイントも。
面長さんの前髪は、サイドへ流れるように、さらに頬骨へ少しかかるようカットしてもらいましょう。顔の面積をカバーして、面長の縦のラインを減らします。髪全体にスタイリング剤をなじませたあとの手で、前髪の毛先を軽くまとめるようにスタイリングするだけで、ナチュラルな毛流れを作れますよ♪
前髪にスタイリング剤をつけすぎると重たく、不潔な印象を与えてしまうため注意が必要です。

・シースルーバング:どんな髪型にも合わせやすくて、おしゃれになれる

「40代だし、前髪をしっかり作って子どもっぽく見えるのは嫌」という方には、シースルーバングがおすすめ。前髪があることで面長短縮効果をUPさせるだけでなく、透け感と束感のある前髪はおしゃれ度をUPするので、若見えさせてくれます。
少量のスタイリング剤で、パラパラッと髪を分けるだけの簡単スタイリングでOKなのも魅力。しかし、前髪の毛量が少なすぎると逆に老け顔になってしまうので、自分に似合う毛量を美容師さんと話し合いながらカットしてもらうと安心です。

・ワイドバング:前髪をたっぷり作って面長補正

たっぷりと毛量をとって前髪を作るワイドバングは、横のラインが強調されるため面長補正が叶います。立体感が出ることで若々しく見えるのもうれしいポイント♪髪の重さのおかげで寝癖がつきにくかったり、きっちりセットせずラフにしていてもおしゃれに見えたりと、メリット満載のスタイルです。

面長な40代女性に似合う、若く見えて手入れが楽な髪型をマスターしよう!

面長な40代女性に似合う、おすすめの髪型をご紹介しました。どの髪型も手入れが楽でシンプルなスタイリングなのに、面長カバーができて若く見える万能なヘアスタイルばかりでしたね。「面長だからこうじゃないとダメ!」と思っていつも同じ髪型になってしまう方は、こちらの記事を参考に、新しいヘアスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
思い通りの髪型になるには、美容師さんに「面長をカバーしてほしい」と伝えるのもひとつの手。プロの技にも頼りながら、悩みをカバーして「鏡を見るのが楽しい♡」と思える自分になりましょう♪

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@moriyaeri様、@shoymgc様、@mog_hair様、@maa_sik_様、@suzu.nex様のInstagramの投稿をご紹介しております。

あわせて読みたい

【リアル50代に人気のヘアスタイル】長さ別におすすめの髪型を紹介

Lifestyle

2025.01.27

【リアル50代に人気のヘアスタイル】長さ別におすすめの髪型を紹介

りえまる

ライター

2歳の活発女子を育てながら、仕事との両立に奮闘するママライターです。サッカー観戦が好きで、週末はスタジアムで声を出して応援♪チームの勝利をモチベーションに、一週間を頑張って乗り切っています!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • “推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
  • 「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
  • 【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー
  • 【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告