
出典:@yukaaaaa0515さん
Lifestyle
キッチンカウンターや収納はIKEAで!理想のキッチンを形に
どのような商品があるのか、詳しく見ていきましょう。
■IKEAのキッチンカウンター&収納
イケアのキッチンカウンターや収納でおすすめの商品を厳選!順に紹介していきます。
・作業スペースとしても使えるキッチンカウンター
イケアのキッチンカウンターで特におすすめなのは「VADHOLMA(ヴァドホルマ)」。大きいサイズで価格が64,990円(税込)です。こちらの商品はアイランドキッチンとして販売されていますが、本体下部の片側に収納スペースがあり、もう片側は空間になっているので、この空間にスツールを置いてカウンターとしても使えるのです。作業スペースとしてもキッチンカウンターとしても使えてとても便利ですよ。
・憧れのアイランドキッチンもイケアで

イケアには後述するオーダーキッチンがあるので、一からすべてオーダーしたい場合にはそちらがおすすめ。しかし例えば、中古マンションを購入しアイランドキッチンにリノベーションしようとしたとき、配管の関係で設置ができないということがあるので事前に調べておくのがおすすめです。アイランドキッチンを中古マンションや賃貸マンションでもつけ足す形でほしいという場合は、イケアのアイランドキッチンを検討してみてはいかがでしょうか。おすすめは「TORNVIKEN(トルンヴィーケン)」。大小の2サイズあるので、キッチンスペースの広さに合わせて組み合わせて使えます。大は37,990円(税込)。小は29,990円(税込)。
・キッチン周りをすっきり収納できるイケアの作業台

イケアでおすすめの作業台が「RIMFORSA(リムフォルサ)」という商品。上部に引き出しと、側面にはフックが6つ付属しており、散らかりがちな作業スペースをすっきりさせることができます。価格は69,990円(税込)。@ririm_48さんのようにイケアのキッチンワゴンをベースに、オリジナルの作業台をDIYするのもステキですね。
・普通のキャビネットもキッチンキャビネットに

イケアにはさまざまなデザインのキャビネットが取りそろえられています。キッチン用として販売されていないものでも、キッチンキャビネットとして活用することができます。画像左は「LIXHULT(リックスフルト)」3,999円(税込)。小ぶりなサイズ感がなんともかわいい商品です。@ kanadianzさんは、この中にストウブをまとめて収納しているそう。お気に入りの食器を見えるように並べて収納したいのであれば、ガラス引き戸のキャビネット「IDASEN(イドーセン)」がおすすめ。価格は39,990円(税込)です。
・キッチン以外でも大活躍!IKEAのキッチンワゴン

イケアのキッチンワゴンは、キッチン周りの細かいものを収納するのに最適です。カラーも豊富な「RASKOG(ロースコグ)」はイケアのファミリー価格で3,999円(税込)。キッチンワゴンとしてはもちろん、オムツなどの赤ちゃん用品を収納するのに使用している人も多い商品です。こちらのキッチンワゴン、上部に炊飯器を収納している人も。キャスターがついているので、必要なときに移動させて使えるのが便利ですね。ナチュラルな雰囲気が好みの人には木製の「FORHOJA(フォルホイア)」がおすすめ。上部についている引き出しは両側から引き出すことができるので、壁づけのキッチンとリビングやダイニングの間に間仕切りをするカウンターとしても使うことができます。価格は14,990円(税込)。@korenankore72さんはイケアのワゴンにグラスやコースターに加えて、ダイニングで使うものもいっしょに置いていて使いやすそうですね。
■IKEAのオーダーキッチンで自分好みにカスタマイズする方法も

ニトリのサイズの選べるキッチンボードなども人気ですが、キッチンシンクや水洗、レンジフードやコンロなどの設備機器も含めて購入するならイケアのオーダーキッチン「METOD(メトード)」がおすすめです。元々決められた規格のシステムキッチンとは異なり、カタログから家のサイズや好みに合わせてカスタマイズができるのが魅力。値段がリーズナブルで、必要なものを単純に足していくだけなので必要経費も明瞭です。マイホーム購入の際、必ず迷うといっても過言ではないキッチン設備。イケアのオーダーキッチンなら納得のいく設備・デザインのものが見つかるでしょう。キッチン設備はもちろん、カップボードもメトードならお気に入りを作ることもできますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部