
出典:@ sta_bbaさん
Lifestyle
スタバの紅茶メニューまとめ☆おすすめの絶品カスタマイズもご紹介
シアトル生まれのスタバ。“新しいティー体験を!”がテーマのスタバのティーブランド『TEAVANA™(ティバーナ)』も注目を集めています。
■スタバの紅茶の種類☆ティー好きも認めるティバーナの充実ラインナップ
スタバのティーブランド、ティバーナのラインナップを紅茶の種類ごとにまとめました。各ビバレッジの詳しい紹介はまたのちほど!
・ホワイトティーメニューは1種類
〇ユースベリー®フルーティーな味わいが魅力のホワイトティー。スタバのホワイトティーメニューは1種類のみ。
・グリーンティーメニュー
〇ミント シトラス〇ほうじ茶〇抹茶 ティー ラテ緑茶系のグリーンティーメニューは、上記の3種類。日本で古くから愛飲されてきた緑茶の茶葉を使用た“ホッと”と安心できる味わいが特徴です。
・ブラックティーメニュー
〇イングリッシュ ブレックファスト〇アール グレイ〇ティバーナ ジョイフルメドレー®〇ゆず シトラス & ティー(ホット/アイス)〇アイスティー(ブラック)〇ティー ラテ〇チャイ ティー ラテ紅茶の茶葉を使用したブラックティーメニューは、上記の7種類。華やかな香りとすっきりとした後味が特徴です。ちなみに「ティバーナ ジョイフルメドレー®」は、すでに販売終了している店舗もあります。いつまで販売されているのか気になる人は店舗に問い合わせてみてくださいね。
・ハーブティーなどのメニュー
〇カモミール〇ハイビスカス〇アイスティー(パッション)ハーブを使ったティーメニューは、上記の3種類。茶葉を使用していないノンカフェインのビバレッジなので、カフェインの摂取が気になる妊婦さんなどにも人気です。ちなみに、カフェメニューもカフェインを99%以上除去したデカフェに変更できますよ。
■暑い日も寒い日も紅茶が飲みたい!スタバのアイスティー
こんなに種類があったんだ!と驚きの豊富なラインナップです。
・アイスティー(パッション)

「アイスティー(パッション)」は、ハイビスカスやシナモン、レモングラスなどをブレンドしたノンカフェインのティーです。鼻から抜けるトロピカルな香りが魅力!甘みが欲しい人は、店内のコンディメントバーにあるガムシロップやはちみつを追加してみては?「アイスティー(パッション)」Short 300円/Tall 340円/Grande 380円/Venti® 420円
・アイスティー(ブラック)

定番のシンプルな紅茶を味わいたい人には「アイスティー(ブラック)」がおすすめです。ほんのりと苦みのある紅茶は、朝にもぴったり!アイスティー(ブラック)」Short 300円/Tall 340円/Grande 380円/Venti® 420円
・アイス ゆず シトラス&ティー

ブラックティーに数種類のシトラス、ゆずの果皮を加えた紅茶が「アイス ゆず シトラス&ティー」。シトラスの果肉やゆずの皮の食感も楽しめる1杯です。「アイス ゆず シトラス&ティー」Short 420円/Tall 460円/Grande 500円/Venti® 540円
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「便利すぎ!」「完売前に今すぐチェック!」【ダイソー】コスパ最強の人気生活用品 ichigo*
Lifestyle
心もお腹も大満足! 【ホテル伊豆急】でとことん癒される休日を! 菱山恵巳子
Lifestyle
「誕生から40年!」【コアラのマーチ】が愛され続ける理由は?新たな取り組みもスタート mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「100均ダイソーのワイヤレスイヤホンはどれがいい?」新旧比較とおすすめ紹介【2025最新】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お疲れママのお助けアイテム!」【ブレインスリープ】で最高の眠りを手に入れよう♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「ホワイトデーのお菓子の意味とは?」マカロン・マシュマロなど本命向け・義理向けお返しの意味一覧 akari